ちょっと意外でした。
フューチャリズムはポート株式会社(旧社名:株式会社ソーシャルリクルーティング)が運営元なんですね。
実はこの株式会社ソーシャルリクルーティングはSNSを活用したソーシャルリクルーティングという採用手法を日本で広めたベンチャー企業です。
その流れもあってかフューチャリズムのサイトは他社エージェントにはないユニークな機能が多いです。
たとえばYahoo掲示板のエンジニア版のような掲示板『ITエンジニアのキャリア相談』があってそこそこにぎわっています。これはベテランエンジニアに質問を投げて回答をもらえる掲示板です。
こうした機能もユニークですがエージェントとしてフューチャリズムは優れているのでしょうか。使用するメリットはあるのでしょうか。
結論から言いますとあります。
「エンジニアとしてのキャリアアップを成功させて市場価値を高められる案件紹介」
フューチャーリズムはこの一点にフォーカスしているエージェントです。
フューチャーリズムのコンサルタントが求職者にヒアリングを行ったうえで現状ではどのようなスキルがマーケットから必要とされているのか、そしてどんなスキルを高めるとエンジニアとしての市場価値が高まるのかまで踏まえて案件を提案してくれます。
PHP開発経験があります。自宅でRubyも趣味程度に勉強しています。
実務未経験からでも参画できるRubyの開発案件がありますのでチャレンジしてみませんか?Rubyで開発経験のあるエンジニアは業界的にも平均収入は○○円です。かなりニーズがありますので実務経験を積んでおくのは良いと思います。
こういった感じで案件を提案してくれます。
なおフューチャーリズムのコンサルタントはSEやプログラマーなどエンジニア出身です。求職者の言語やフレームワーク、開発環境、新たに習得したいスキルなどを考慮してキャリアアップにつながる最適な案件を提案してくれます。
フューチャーリズムの基本情報
運営会社 | ポート株式会社 |
創業年 | 2011年4月 |
代表者 | 春日 博文 |
所在地 | 東京都新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー12F |
案件数 | 3719(※2020年4月19日時点) |
対応エリア | 東京・神奈川・千葉・埼玉 |
案件の種類 | IT・Webエンジニア |
リモート | △フルリモート案件はない |
週3勤務 | × |
未経験案件 | × |
支払いサイト | 15日サイト(月末締め翌月15日払い) |
マージン率 | 非公開 |
フューチャーリズムのコンサルタントは求職者の更なるキャリアアップにつながるスキルを把握。そして、そのスキルを高めるための実務経験がガンガン積める案件を紹介してくれると好評です。利用者の年齢層としては20~40代前半です。
フューチャリズムはポート株式会社が運営しているエージェントです。 ポートは2018年12月に東証マザーズに上場している企業で就活情報サイトの「キャリアパーク」、金融サイト「マネットカードローン」や「マネットFX」などを運営しています。
この「キャリアパーク」 に関しては月間1000万人に利用されているサイトで就活生の3人に1人が登録している就活情報サイトです。
就活生の登録情報をもとに最適な企業を就活生に紹介する新卒版エージェントサービスを展開しています。
そして、この 「キャリアパーク」 で得た企業とのコネクションがそのままフューチャリズムの案件につながっています。ゆえにフューチャリズムは直請けの独自案件が多いです。
案件が多い職種順で行きますとSE、プログラマー、アプリケーションエンジニア、インフラエンジニア、サーバーエンジニア、ネットワークエンジニア、プロジェクトマネージャーとなります。
また案件の言語としてはほぼすべての言語がありますが特に多いのがJava、Ruby、PHP、Python、Swift、JavaScriptです。
以降ではフューチャリズムの利用メリット、デメリットについてみて行きましょう。
フューチャリズムの評判の良いメリット
評判の良いメリット➀キャリアアップにつながる案件紹介
フューチャーリズムは案件を紹介するコンサルタントが労働市場と技術の両方を熟知しているのが強みです。
フューチャリズムのコンサルタントはSEやプログラマーなどエンジニア出身です。
当然ながら求職者の言語やフレームワーク、開発環境などへの理解も深いです。またそれだけでなく労働市場で求められているスキルやトレンドに対する理解も深いです。これこそがエージェントであるフューチャーリズムを使用する価値です。
たとえば本業でPHP開発経験豊富な人がいるとします。その人は自宅ではRubyを趣味で勉強しています。コンサルタントはそのRubyがどのくらいのレベルにあるのかまで細かな点までヒアリングします。
そして
Ruby開発案件やってみませんか?ニーズが増えているのでキャリアアップとしても良いと思います。
こんな風に提案してくれます。
C#.NETのプログラマーのキャリアの人で上流の業務SE志望の30代中盤の人ならこんな提案もあり得ます。
まずはC#.NETでのプログラマーとして参画して半年ほど勤務頂いた後に現場の業務SEのサポート役として上流業務を経験して頂きます。その後、上流の業務SEを目指せして頂けるかと思います。
このように提案してくれます。エージェントは流れ作業でヒアリングしているところも多いのでこのように市場ニーズやトレンドも汲んでかつキャリアアップまで踏み込んだ案件提案をしてくれるのは役立つことと思います。
評判の良いメリット②独自案件が豊富
フューチャリズムは案件数は3700とそこまで多くないですが独自の案件が多いですね。
フューチャリズムは超大規模な就活情報サイト「キャリアパーク」を運営している上場企業のポート株式会社が運営しているエージェントです。この企業との太いコネクションからフューチャリズムの独自の案件が多数来ています。
フューチャリズムの案件数は3719(※2020年4月19日時点) とさほど多くありません。 しかし優良企業、成長企業から直請けの独自の案件が豊富にあり85%以上の人が前職からの収入アップに成功しています。
案件の言語の傾向としては特に多いのがJava、Ruby、PHP、Python、Swift、 JavaScriptです。
評判の良いメリット③マッチング率が高い
フューチャリズムは5年で3000名マッチングさせています。案件を獲得できる確率の高いエージェントなので早く案件を獲得したい人に向いています。
フューチャリズムは5年で3000名をマッチングさせています。1年で600名の案件参画を成立させていますのでかなりしっかりマッチングを行っているといって良いでしょう。
この様な確度の高いマッチングができている理由は案件を紹介するコンサルタントが労働市場と技術の両方を熟知しておりミスマッチが少ないからですね。
できるだけ早くマッチングを成功させて案件を獲得したい人に向いています。
フューチャリズムの評判の悪いデメリット
評判の悪いメリット➀ マージンが非公開
マージン率は低いと言っているもののマージン率が非公開。少し用心しましょう。
フューチャリズムはマージン率が低いと公式サイトでも謡っていますがマージン率が非公開なので低いかどうか判断できません。
なのでマージン率を取られていることに自覚的になって利用した方が良いです。私も人材業界の中にいたことがあるのでわかりますがマージン率非公開のエージェントは求職者の食いつきによってマージン率を操作することもあります。
評判の悪いメリット②フルリモートワーク案件がなく週5日常駐案件がほとんど
フルリモートワーク案件はありません。
フューチャリズムは基本的に週5日の常駐案件がほとんどです。その人の都合などを鑑みて場合によってリモートワークが許可される案件はありますが最初からフルリモート可な案件はありません。
フューチャリズムを利用する際に気を付けるべきこと
フューチャリズムはエンジニア出身のコンサルがキャリアを第一に考えて相談に乗ってくれたり独自案件があったりと確かにメリットは多いです。
ただしフューチャリズム以外のエージェントも3社くらい登録して同時並行で案件を探すことをおすすめします。
マージン率がいくら取られているのか分からないのはやはりデメリットです。マージン率はいくらでも操作できますからね。他のエージェントを使っておらず案件候補がないと足元を見られます。
面談でコンサルタントに「他のエージェントを使っていますか?」と聞かれた際に「○○を使っています」と答えられるようにしておきましょう。エージェント同士を競わせることでベストな条件の案件を獲得できます。
フューチャリズム公式サイトで案件をチェック
https://futurizm.jp/
以下の記事ではフリーランスエージェント各社を細かく比較解説しています。参考になれば幸いです。