評判がヤバすぎ、フォスターフリーランスの口コミが鬼畜

PR

本当に信頼できるエージェントなのか

筆者はエージェントを利用する際には以下を注意深くチェックしています。

・案件のネガティブな面を隠そうとしていない
・表面的なフィードバックが多くない
・自社が売り込みたい案件を押し売りしてこない
・こちらのキャリアに興味がある
・単価交渉に粘り強く付き合ってくれる

フォスターフリーランスの場合は基本的に上記のチェック項目をクリアしていました。信頼できるエージェントだと考えて良いでしょう。

筆者が推測するにフォスターフリーランスはビジネス戦略として「信頼性を重視せざるをえないから」だと考えています。

他のエージェントと比較するとフォスターフリーランスの案件は大手企業が多めです。

下手なマッチングをして大口の大手企業の信頼を失い、リピート利用してもらえなくなった時の損失は大きいです。

ゆえに技術への理解と誠実にマッチングができる資質の担当者を揃え、適切なマッチングに力を入れているわけです。

フォスターフリーランスはこうしたメリットの多いエージェントですが見逃せないデメリットもあります。

本記事ではフォスターフリーランスのメリット・デメリットを中立的に解説しますね。


スポンサーリンク

フォスターフリーランスの強み‐他社と比較して

運営会社 株式会社フォスターネット
創業年 1996年
案件数5000件以上
(※非公開案件含む)
対応エリア 首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)
案件の種類 エンジニア
リモート △ ※常駐型案件が95%
週3勤務△ ※週5の案件が多め
未経験案件 △実務経験3年以上を求める案件多め
支払いサイト 30日サイト(月末締翌月末支払い)
マージン率非公開

独自の強み

フォスターフリーランスを運営する株式会社フォスターネットは東証第1部上場企業である株式会社豆蔵ホールディングスの子会社です。

この豆蔵ホールディングスはITシステムのコンサルティングファームで大手企業と長年取引があり、その関係でフォスターフリーランスにはプライムSIer案件が多いのです。

他のエージェントだとプライムSIer案件がほとんどないエージェントも多いです。プライムSIer案件が多いのはフォスターフリーランスの他エージェントにない独自の強みでしょう。

大手SIerのプロジェクトに参画して経験値・実績を積みたい人にとってフォスターフリーランスは有用なエージェントです。

案件の傾向

職種別
職種案件数
システムエンジニア146
バックエンドエンジニア80
プログラマー69
プロジェクトマネージャー44
フロントエンドエンジニア40
サーバーエンジニア43
プロジェクトリーダー28
クラウドエンジニア24
アプリエンジニア20
ネットワークエンジニア10
※公開案件で集計しました(2021年2月時点)

フォスターフリーランスは大手SIerやコンサル会社との取り引きが多いこともあってシステム開発における要件定義や設計などの上流工程の案件が多い傾向があります。
上流工程から関わりたい人にとっては間違いなく利用価値の高いエージェントです。

簡潔にまとめると以下の職種に特に強みのあるエージェントです。

・システムエンジニア
・プログラマー
・バックエンドエンジニア
・インフラエンジニア

言語別
職種案件数
Java46
JavaScript39
PHP27
Python18
C#13
Kotlin11
Ruby10
Go10
Swift10
SQL9
Objective-C6
C++5
※公開案件で集計しました(2021年2月時点)

フォスターフリーランスは古い技術からモダンな技術まで幅広い技術要件の案件を紹介してもらえます。

特にVBAやJavaの技術が得意という方には大きなメリットですね。

カバー地域

フォスターフリーランスは以下の地域に求人があります。

・東京
・神奈川
・千葉
・埼玉

3分以内で無料登録完了


スポンサーリンク

フォスターフリーランスのメリット

フォスターフリーランスのメリットは以下です。

1.他社にない独占案件が多い
2.直請け案件なので高単価
3.マッチング力に定評のある担当者

1.他社にはない独占案件が多い

独占案件が多い点はフォスターフリーランスを利用する大きなメリットでしょう。

フォスターフリーランスはエージェントとして20年以上の歴史と実績があるゆえに大手SIer、コンサルティング会社とのつながりが強くプライムSIer案件が多いです。

またWebサービス、ゲーム開発会社会社などベンチャー企業との直接取引もあります。

古い技術~モダンな最新の技術まで幅広い技術要件の案件に対応しているエージェントです。

メリット②直請け案件なので高単価

フォスターフリーランスは5000以上の案件のうち半数が直請け案件です。直受け案件ゆえ中抜きがなく高単価な案件が多いです。

案件の単価のボリュームゾーンは年収に直すと700〜1000万円の単価幅となります。

上流工程のプロジェクトマネージャー&リーダー、AI、データサイエンスなどのハイスキルな人材向けの案件だと年収2000万円クラスの案件も存在します。

メリット③マッチング力に定評のある担当者

フォスターフリーランスには元エンジニア出身の担当者がいるほか総体的に技術への理解が深い人が多いです。

またエンジニア個々のこだわりや希望、キャリアプランまでじっくりヒアリングしたうえで案件を提案してくれるマッチング力に定評があります。

現場がエージェントから聞いてたのと全然違った」みたいなミスマッチが極めて起きにくいエージェントです。

3分以内で無料登録完了


スポンサーリンク

フォスターフリーランスのデメリット

フォスターフリーランスのデメリットは以下です。

1.常駐型5日勤務の案件が多め
2.実務経験が浅い人向けではない
3.大阪含む地方の案件はない

1.常駐型5日勤務の案件が多め

前提として、フォスターフリーランスは「週5勤務のフルで働くフリーランス向け」のエージェントです。常駐型案件が多く週2、3日勤務の案件は少ないです。

ただリモート案件に関しては新型コロナ流行以降増加してます。特に実務経験あるエンジニアであればリモート案件を獲得できる可能性は高いでしょう。

2.実務経験が浅い人向けではない

フォスターフリーランスの案件はどちらかというと経験のあるエンジニア寄りのエージェントです。

実務経験が1年ほどの経験浅めのエンジニアにはあまり向いていないです。

経験が浅めの人にはレバテックフリーランスの利用がおすすめです。

3.大阪含む地方の案件はない

フォースターフリーランスの紹介案件の勤務地は
・東京
・神奈川
・千葉
・埼玉

の首都圏に集中しています。

大阪含む地方で案件を探すのには向いていません。地方での案件探しなら28都道府県に案件のあるPE-BANKがおすすめです。

スポンサーリンク

フォスターフリーランス利用者の口コミ・評判

フォスターフリーランス利用者の口コミ・評判は以下です。

口コミ「元エンジニアのエージェントが親身になって対応してくれた」

初めてIT系の求人サイトを利用するならこのサイト(フォスターフリーランス)を選ぶのが良いでしょう。

私のときはITエンジニアの経験を持つコンサルタントが親身になって対応してくれたので、経験者でなければわからない不安に共感してもらえたのは大きな魅力でした。

経験者ならではのアドバイスは転職活動の大きな励みになりました。

口コミ「担当者の距離感がエンジニアと近い」

スキルサーフィン(※フォスターフリーランスの旧名)の営業さんには面白い案件を持ってきてもらっていますよ。

エンジニアと近い距離感で仕事をされているから出来るんじゃないかな?と勝手に思っています。他のエージェントは全く使っていませんね。ずっと一緒にやってこられたのは、気に入っているからなんでしょうね。この良さはこれからも失って欲しくないですね。

口コミ「担当の方にはマメに連絡をもらったり、いろいろ親身になっていただいている」

他の会社にも依頼していたんですが、フォスターの案件内容の方が興味を持てるものだったので仕事を受けさせてもらいました。

その案件が終わった後も、次の仕事の紹介はもちろんの事、担当の方にはマメに連絡をもらったり、いろいろ親身になっていただいているので、感謝しています。

口コミ・評判を分析するとフォスターフリーランスの担当者への評価は高めですね。

スポンサーリンク

フォスターフリーランスが向いている人

フォスターフリーランスが向いている人は以下に該当する人です。

・実務経験が2年以上ある人
・週5勤務OKな人
・上流工程に携わりたい人

フォスターフリーランスは実務経験が2年以上ある人におすすめです。年収に直すと700〜1000万円の単価幅の案件を狙えます。

ただし週3勤務はなく週5日の常駐案件が多いですのでそこは留意しておきましょう。

またフォスターフリーランスはシステム開発における要件定義や設計などの上流工程の案件が多めです。
上流工程に関わりたい人にとっては間違いなく利用価値の高いエージェントです。

3分以内で無料登録完了


スポンサーリンク

フォスターフリーランスの担当者に優先的に案件を紹介してもらう3つのポイント

ここからはフォスターフリーランスを利用する上で気をつけたいポイントを紹介します。

一般的にエージェントの担当者は1人で大量の求職者を担当しています。場合によっては100人の求職者を担当している場合もあります。

求職者の温度感に応じ優先順位をつけており、優先順位が低いと優良案件を別の求職者に回され損することもあります。

フォスターフリーランスの担当者に優先的に良い案件を紹介してもらうためのポイントを3つお教えします

ポイント1.「早期に案件参画希望です」と伝えておく
ポイント2.初回面談には参加する
ポイント3.定期的に担当者に連絡を取る

ポイント1.「早期に案件参画希望です」と伝えておく

フォスターフリーランスの担当者にも売上ノルマがあります。

売上につながらなそうな温度感が低い人(もしくは低く見える人)の優先順位は必然的に低くなります。

担当者とのファーストコンタクトで「いつ頃の参画をお考えですか?」と訊かれた際には「良さそうな案件があればすぐにでも参画したいです」と伝えましょう。

こちらの本気度が伝わり案件を優先的に紹介してくれます。

ポイント2.初回面談には参加する

初回面談へ参加するのは必須です。

面談で本気度を担当者に示せば「案件に参画する確度が高そうだ」と判断し案件を優先的に紹介してくれるようになります。

またエージェントの担当者が求職者への営業に使っている営業ツールには「面談した有無」という検索条件があります。

面談に参加した求職者に優先的に連絡をしているエージェントも多いです。

ポイント3.定期的に担当者に連絡を取る

最初はエージェントからたくさん案件紹介があったのに、今は全然連絡こなくなった

これ担当者のやる気がないとかそういう話ではないです。

エージェントのシステム上で優先順位が低いカテゴリーの求職者として振り分けられてしまっているのです。

エージェントの担当者は企業から依頼を受けると営業ツールを使ってデータベースで適当な求職者を探します。

このデータベース上の求職者の表示順位は更新日(最終連絡日)順です。

連絡を定期的にとると、データベース上の表示順位の上位に自分が表示されることになり、優先的に求人を紹介してもらえるようになります。

スポンサーリンク

フォスターフリーランス利用の流れ

フォスターフリーランス利用の流れは以下です。

・申し込み
・カウンセリング&案件の提案
・企業面談
・就業中のフォローアップ

申し込み

フォスターフリーランスのWebサイトから申し込みます。2営業日以内にエージェントから電話がかかってきます。

カウンセリング&案件の提案

担当者とのカウンセリングでは職務経歴書をもとに以下の質問がなされます。

・希望給与
・希望参画日数
・スキル、経験
・強み、弱み
・今後のキャリアプラン
・希望の働き方

その場でマッチする案件がある場合はすぐに案件を紹介してくれます。

企業面談

良い案件があれば早速、クライアント企業との面談に臨みます。

面談には担当者が同行し、希望の報酬額や待遇など自分からは伝えにくいことも代わりにクライアントに伝えてくれます。

就業中のフォローアップ

案件参画後はフォスターフリーランスの担当者が定期的に就業中のフォローを行ってくれます。

直接担当者と会って

「職場はどんな感じか」
「困っていることは何かないか」
「クライアントに伝えてほしいことは何かないか」

などヒアリングを実施。

直接会う以外に電話やメールでも相談が可能です。

3分以内で無料登録完了


スポンサーリンク

業界人伝授、フリーランスエージェントの賢い利用の仕方

フォスターフリーランスに限らずフリーランスエージェントを効果的に使う方法をシェアしますね。

1.まずは4、5社ほど登録
2.優秀な担当者がいるエージェントに絞り込む

1.まずは4、5社ほど登録

エージェントは最初から1社に絞り込むのは良くないです。

フリーランスは企業との単価交渉や待遇の改善など交渉に臨む機会が多いです。

交渉においては選択肢がないと優位に立てません。できるだけ選択肢を持っておくのは交渉の基本中の基本です

できるだけ多く選択肢(案件)を持つ意味でもエージェントは複数登録しておきましょう。

2.優秀な担当者がいるエージェントに絞り込む

サポートの質はどのエージェントかよりも担当者個人に依るところが大きいです。

つまり担当ガチャです。

担当者が良いと企業とのマッチングもうまくいき案件獲得に成功しやすいです。一方で担当者が駄目だとミスマッチが起きやすいです。

優秀な担当者かどうか見極めるポイントは求人企業の風土や内情を詳しく熟知しているかですね。

優秀な担当者に担当してもらえるとより的確なアドバイスをもらえ、ミスマッチも起きづらくなります。

フォスターフリーランス含む評判の良いエージェントに4、5社ほど登録して面談を受けて、そこから優秀な担当者がいるエージェント2、3社に絞ってサポートしてもらうと良いでしょう。

スポンサーリンク

フォスターフリーランスに関する質問

Q1. フォスターフリーランスの利用は難しい?

フォスターフリーランスは実務経験が全くない場合、案件は獲得できません。

しかし実務経験が2年以上あれば案件は獲得可能です。

Q2.フォスターフリーランスに断られないためのコツは?

2つあります。

1つがWeb申し込み時に経歴、スキルセットなどのプロフィールをしっかり充実させておくことです。

2つ目が「良さそうな案件があればすぐにでも参画したい」旨を伝えておくことです。

Q3. フォスターフリーランスの支払いサイトは?

支払いサイトは月末締めの翌月末払いの30日サイトとなっています。

スポンサーリンク

まとめ

フォスターフリーランスは他社にはない独占案件も多く高単価な案件が沢山そろっているので間違いなく利用価値のあるエージェントです。

フォスターフリーランスのカウンセリングではスキルセットに合った案件をすぐ紹介してもらえるので登録してみると良いでしょう。

3分以内で無料登録完了


併せて読みたい

以下の記事ではフォスターフリーランス含むフリーランスエージェント各社を細かく比較解説しています。参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました