CodeCampの料金って他のスクールと比べて料金安いの?
CodeCampは現役エンジニア講師がマンツーマンでレッスンをしてくれるスクール。
いきなり結論から言いますがCodeCampはマンツーマンレッスンのプログラミングスクールの中でトップレベルに料金が安いです。
料金が安いだけではなくCodeCampの講師には現役エンジニアかつ採用テストの模擬授業を通過した人のみが在籍しています。
この採用テストの通過率は僅か17%のみ。講師の質は言うまでもなく高いです。
本記事ではそんな質が極めて高い現役エンジニア講師のマンツーマンレッスンを受けられるCodeCampの料金、競合スクールのTechAcademyと侍エンジニア塾との料金比較、さらに料金を安くする裏技について解説します。
CodeCamp(コードキャンプ)料金表
CodeCampには大きく分けて以下3つのコースがありそれぞれに受講料が異なります。
・単科コース
・プレミアムコース
・プレミアムプラン
単科コースの受講料
言語やフレームワーク別、目的別に学習内容を選べる単科コースです。
期間 (レッスン回数) | 2か月プラン (20回) | 4カ月プラン (40回) | 6カ月プラン (60回) |
---|---|---|---|
Webマスターコース | 14万8000円 | 24万8000円 | 29万8000円 |
Rubyマスターコース | 14万8000円 | 24万8000円 | 29万8000円 |
Javaマスターコース | 14万8000円 | 24万8000円 | 29万8000円 |
デザインマスターコース | 14万8000円 | 24万8000円 | 29万8000円 |
Webマスターコース | 14万8000円 | 24万8000円 | 29万8000円 |
Pythonデータサイエンスコース | 14万8000円 | ― | ― |
WordPressコース | 14万8000円 | ― | ― |
なおCodeCampの単科コースで最も人気のあるコースはWebマスターコースです。
PHP、JavaScriptを学習しWebサイト、ECサイト、Webサービスを開発する方法を学べます。
PHPとJavaScriptは両方ともプログラミング言語の中ではニーズが多く案件数や求人数も豊富です。
Webマスターコースでカリキュラムに沿って学べばプログラミングスキルを使って副業で稼いだり、エンジニア転職も可能でしょう。
プレミアムコース受講料
CodeCampの各単科コースの言語・フレームワークをすべて受講可能です。デザインからプログラミング、AIまで幅広く学びたい人におすすめです。単科コースよりも料金が少し高くなります。
期間 (レッスン回数) | 2か月プラン (20回) | 4カ月プラン (40回) | 6カ月プラン (60回) |
---|---|---|---|
プレミアムコース | 24万8000円 | 34万8000円 | 39万8000円 |
プレミアムプラス受講料
CodeCampの各単科コースの言語・フレームワークをすべて受講可能で、さらにレッスンを無制限に受講できます。1日何回レッスンを受けてもOKです。
期間 (レッスン回数) | 2か月プラン (無制限) | 4カ月プラン (無制限) | 6カ月プラン (無制限) |
---|---|---|---|
プレミアムプラス | 39万8000円 | 49万8000円 | 69万8000円 |
CodeCamp(コードキャンプ)の入学金
CodeCampでは受講料にプラスして3万円の入学金を支払います。
入学金はすべてのコースで一律3万円となっています。
CodeCamp(コードキャンプ)では期間が長くなればなるほど料金が安くなる
CodeCampではどのコースも期間が長くなればなるほどマンツーマンレッスン1回あたりの料金は安くなります。
2か月プラン 1回のレッスン料金 | 4か月プラン 1回のレッスン料金 | 6か月プラン 1回のレッスン料金 | |
---|---|---|---|
単科コース | 7400円 | 6200円 | 4966円 |
プレミアムコース | 1万2400円 | 8700円 | 6633円 |
プレミアムプラス(毎日レッスンを受講した場合) | 6633円 | 4150円 | 2766円 |
仮にプレミアムプラスの6か月プランで毎日レッスンを受けた場合、マンツーマンレッスン1回当たりの料金は2766円と恐ろしく安くなります。
ただし毎日レッスンを受けるのが厳しい人もいるでしょうしプレミアムプラスはトータルで見ると料金はやはり高いです。
プログラミング初心者なんだけど、どのコース受けたらよいい?できれば安いのがいいんだけど…
プログラミング初心者であれば前述したCodeCampの単科コースの1つWebマスターコースの4か月プランを受講するのが個人的には最もおすすめですね。
4カ月24万8000円で40回もマンツーマンレッスンを受講できます。
4か月あれば人によっては実際に案件を獲得できるレベルまでプログラミングスキルを習得できる可能性も十二分にあるでしょう。
CodeCamp(コードキャンプ)を競合スクールのTechAcademy、侍エンジニア塾と比較して見る
CodeCampの料金が安いのは分かったけど、中身は他のスクールと比べてどう?
現役エンジニア講師によるマンツーマンレッスンを受講できるプログラミングスクールはCodeCamp以外にもTechAcademyや侍エンジニア塾もあります。
先に言っておくとあなたの目的次第ではCodeCamp以外の別のスクールを選択したほうが良い場合もあるでしょう。
結論から言うと以下の目的別にスクールを選ぶと良いです。
CodeCamp:最安料金で質の高い講師のレッスンを受けたい
TechAcademy:専属の現役エンジニア講師による週2の進捗管理を希望する
侍エンジニア塾:専属の現役エンジニア講師とオーダーメイドカリキュラムで学びたい
CodeCamp | TechAcademy | 侍エンジニア塾 | |
---|---|---|---|
料金・期間 | 2か月 14万8000円 4か月 24万8000円 6か月 29万8000円 | 1か月 14万9000円 2か月 19万9000円 3か月 24万9000円 4か月 29万9000円 | 3か月 38万9400円 6か月 71万8800円 |
特徴 | 朝7時~夜24時でレッスン受講可 | 週2(1回30分)の進捗管理 | オーダーメイドカリキュラム |
オーダーメイドカリキュラム | × | × | 〇 |
講師 | 現役エンジニア ※レッスン毎に選択 | 専属の現役エンジニア | 専属の現役エンジニア |
オンラインチャット | × | 〇 | 〇 |
CodeCampはオンラインで質問できるオンラインチャットがなかったり講師が専属エンジニアではない点がデメリットです。
CodeCampは自分で学習を進められる自主的な人向きのスクールです。とはいえその分圧倒的な安さ。
料金が安価な割にマンツーマンレッスンの時間の長さが圧倒的に長いです。
料金・期間 | 総計レッスン時間 | |
---|---|---|
CodeCamp | 2か月 14万8000円 | 40分×20レッスン=800分 |
TechAcademy | 2か月 19万9000円 | 30分×15レッスン=450分 |
侍エンジニア塾 | 3か月 38万9400円 | 60分×12レッスン=720分 |
ちなみにCodeCampは講師は専属ではないわけですが、毎回のレッスンで同じ講師を指定したら実質的には専属講師と同じような感じでレッスンを受けることもできます。
CodeCamp(コードキャンプ)を安く受講する裏技
CodeCampもっと安くできる?
えっ(笑)
う~ん。そうですね。
CodeCampは料金を安くするための裏技とまでは言いませんが安くするための方法はあります。
それが「無料体験を受講すること」です。
以下無料体験の流れです。
無料体験の流れ①公式サイトにアクセス
CodeCampの公式サイトにアクセスし「無料体験を試してみる」をクリック。
公式サイト
https://codecamp.jp/
無料体験の流れ②ヒアリング
体験レッスンでは現在のプログラミング学習の状況や、プログラミングを学んで何をしたいか現役エンジニア講師によるヒアリングが行われます。
無料体験の流れ③CodeCampについての案内
現役エンジニア講師がヒアリングをもとに最適なコースを提案して内容を解説してくれます。
無料体験の流れ④割引クーポン贈呈
無料体験レッスン後1万円割引クーポンが贈呈されます。
公式サイト
https://codecamp.jp/
追記)お友達紹介キャンペーン
割引ではないですが友達を紹介すると自分とその友達にAmazonギフト券1万円分がプレゼントされる「お友達紹介キャンペーン」もあります。
奥義)料金を最安にする裏技
料金を最安にする裏技を提案します。
前述した様にプログラミングスキルを習得するには最低でも4か月は学習期間が欲しい所です。それでCodeCampの単科コースの4か月プランだと40回レッスンがついてきます。
しかしこの40回のレッスンが多すぎるという声も過去の受講生から出ています。4か月受講する場合でもレッスン回数は20回で十分だったという声があるんですね。
そこで提案です。
最初は2か月プラン(レッスン20回)で契約して受講期間だけ延長しましょう。
実はCodeCampでは以下の料金を支払えば受講期間延長が可能です。レッスン回数自体は増えませんがレッスンを受講できる期間を延長できるのです。
2か月プラン(レッスン20回)で契約した後に3か月受講期間を延長し計5か月間学習するのです。
レッスン回数は少なくて良く、できるだけ受講料を抑えたい人にこの裏技はおすすめです。
2か月プラン14万8000円+3ヵ月延長料金7万円=21万8000円
4カ月プランは24万8000円です。
「2か月プラン+3ヵ月延長の組み合わせ」は4か月プランよりも3万円安くなる計算となります。
まとめ
CodeCampは最安料金で質の高い講師のレッスンを受けたい欲張りな人に強くおすすめできるスクールです。
CodeCampが提供している無料体験レッスンでは現役エンジニア講師にプログラミングの学習相談をしたり、どの言語を学習すると良いのかアドバイスももらえますよ。利用してみると良いでしょう。
CodeCamp(コードキャンプ)の料金に関するQ&A
Q1:支払い方法は?
Q2:分割で支払いできますか?
CodeCampが提携するローン会社と別途契約をすれば分割で支払いが可能です。 支払い回数は最大36回まで設定可能です。
Q3:受講期間を延長できますか?
延長できます。
CodeCampでは自分でレッスンの日時を予約して受講していきますが場合によっては期間内にレッスンを受講しきれないこともあります。
CodeCampではそういう人のために受講期間を延長することも可能となっています。
Q4:学割ありますか?
学割はありません。
Q5:返金保証はありますか?
返金保証はありません。
Q6:給付金制度の利用は可能ですか?
給付金制度の利用はできません。
コメント