35歳の壁
あります。
「35歳でも全然プログラマーになるの余裕ですよ」と言いたいの山々なんですが、やはり年齢は確実に影響してきます。
35歳の壁は厳然としてあります。
本記事では「35歳でもプログラマーになれますよ」と軽々しく言う気はないですが「35歳でも戦略次第でプログラマーになれます」とお伝えしたいと思います。
実際に35歳前後でプログラマー転職している人もいます。もちろん20代と比較すると難易度は高くなり簡単ではないですが可能です。
35歳のプログラマー転職の可能性は十分にあります。
戦略が極めて重要になってきますので本記事を参考にしていただければ。
当メディア『ノースキルの逆襲』編集部(須賀)より
当メディア『ノースキルの逆襲』編集部の須賀です。当メディアではこれまで20社以上のプログラミングスクールと受講生を取材してきました。
各スクールの教材や講師についても授業を受講し、チェックした上でおすすめスクールをこちらの記事「本当に力のつくおすすめプログラミングスクールまとめ」で掲載しています。参考にしてくださいね。
35歳でプログラミングを習得するのは十分に可能
35歳でプログラミングを学習するのは間違いなくおすすめ。
プログラマーにならないにせよプログラミングを学習するメリットは極めて大きいからです。
「プログラミング×○○」
プログラミングと他のスキル、業界を掛け合わせると相乗効果が生まれます。
プログラミング×営業
プログラミング×マーケティング
プログラミング×農業
プログラミング×医療
たとえば営業マンがプログラミングをできれば営業活動を効率化できます。
ECサイトへあまりログインしていないユーザーをターゲットに営業メールを送信する作業を自動化することを思いついた。
↓
ログイン頻度が低いユーザーを自動検出し営業メールを送るプログラムをPythonで開発。
↓
営業メールの送信作業を自動化し他の業務に時間を充てられるようになった。
上記はあくまでも一例ですがプログラミングを使用すれば業務をどんどん自動化・効率化できます。
マーケターだと顧客データの集計や分析が必須ですがデータを手動で集計して分析していると恐ろしく時間がかかります。
しかしプログラミングを使えばデータの集計・分析は数分で完了します。
あと医療業界の様なレガシーな業界においてプログラミングが俄然輝きを放ちます。
プログラミングで受付を自動化したり業務効率化はもちろんのこと患者の診断評価や治療効果に関するデータ解析も可能です。
仕事の幅が広がることは間違いないのでプログラミングを習得して損なしですね。
35歳でプログラマー転職する難易度が高めな理由
それでは35歳のプログラマー転職はどうか。
まず30代に入るとプログラマー転職は年を追うごとに難しくなってきます。
わたし自身がエンジニアの採用に携わる中でプログラマー転職が難しくなり始めるのは32歳前後だと感じてます。
この理由は以下の2つあります。
1.IT業界は平均年齢が低いから
2.30代は即戦力であることが求められるから
1.IT業界は平均年齢が低いから
IT自体が新しい産業なのでIT企業に勤務している社員の平均年齢も低めです。
20代後半の社員が中堅社員として新入社員の教育係を担当していることもあります。
20代後半の社員からすると一回り上の35歳の新入社員を教育するのってちょっとやりづらさがありますよね。
それゆえ企業は未経験の採用では同じスキルレベルなあら年齢が若い人を好む傾向が強いです。
2.30代は即戦力であることが求められるから
企業は20代であれば実務経験がなくてもポテンシャルを見て採用する傾向があります。
しかしながら企業は30代の採用においては即戦力になりそうな確度が高い有望な人のみ採用するというスタンスを取ります。
―――――――
「やっぱ35歳だとプログラマー転職は厳しいのか…」こう思われるかもしれません。
しかしながらあくまでも上記は”一般的な傾向”であり個々の企業によって採用方針は異なります。
年齢や経験よりも、これまでの職務経歴や価値観などが自社の欲しい人物像に適合しているかどうかを重視して採用する企業も存在します。
35歳でも突破口はあります。
35歳でもプログラマー転職するのが可能な理由
35歳は間違いなく20代よりはプログラマー転職の難易度は上がります。
しかしながら不可能ではないです。その理由は以下2つです。
1.圧倒的なプログラマー不足だから
2.35歳前後でプログラマー転職に成功してる人は沢山いるから
1.圧倒的なプログラマー不足だから
IT業界は空前の人手不足です。
これからベテランプログラマーはどんどん退職していきます。一方、少子高齢化の影響で若年層のプログラマーの供給はあまり期待できません。
それなのにプログラマーを求める企業は増加しています。
2020年時点でIT人材が約19万人不足しており、2030年になると最大約79万人不足すると推定されています。
プログラマー含むIT人材不足は本当に深刻なのです。
最近の義務教育課程でのプログラミング教育必修化も産業界の要請によるところが大きいです。
引用元「 転職求人倍率レポート(2020年11月」
人材会社のDodaが発表した求人倍率だとIT・通信部門の求人倍率はなんと5.22倍です。異常な高さです。
つまり「求職者1人に対して求人を出している企業が5社以上」ある状態ですね。
圧倒的にプログラマーが足りていない現状においては年齢を気にする企業は減ってきています。
2.35歳前後でプログラマー転職に成功してる人は沢山いるから
前述した様にプログラマー不足が深刻です。
未経験で年齢が高めでもしっかりスキルを身に着けているプログラマーであれば採用に踏み切る企業も増えています。
これは私の知人の話なのですが30代未経験どころか44歳未経験で転職に成功した人もいます。
彼は元々は事務スタッフとして働いていたのですが事務作業でエクセルでデータをまとめる際にプログラミング言語「VBA」に触れ、それをキッカケにプログラミング学習を開始しました。
当初プログラマーになる気はなかったようですがプログラミングを学ぶうちに仕事にしたいと思う様になりプログラミングスクールのポテパンキャンプを受講することに。
ポテパンキャンプではWebアプリ開発にガンガン取り組んで講師からフィードバックをもらいプログラミングスキルを実務レベルにまで高めました。
その後、就活すると企業の反応は意外なまでに良く都内のベンチャー企業からプログラマーとして内定を獲得しました。
44歳でもプログラマー転職している例もあるのです。35歳ならチャンスは十分にあるでしょう。
35歳でプログラマー転職するのは戦略が重要
35歳でプログラマー転職するのにやるべきことは以下です。
ステップ①実務レベルのスキルをつける
ステップ②オリジナルWebアプリをポートフォリオとして持っておく
ステップ③これまでの職務経験の棚卸をしっかりする
ステップ①実務レベルのスキルをつける
現場にすぐにでも入っていける実務レベルのスキルを習得しましょう。
ただ独学で実務レベルのスキルをつけるのは相当にハードというかほぼ不可能です。
プログラミングスクールを活用することを強くおすすめします。ただし大手のプログラミングスクールは止めておきましょう。
そもそも30歳以下しか受け入れていないスクールも多いですしカリキュラムの内容からして実務レベルのスキルがつく内容ではないです。
短期間で最低限のスキルをつけてサクッと就職するためのカリキュラム内容となっています。35歳の人がプログラマー転職を成功させるには不十分です。
35歳の人であればポテパンキャンプがおすすめです。
ポテパンキャンプでは5か月かけてグノシーやHulu出身の一流エンジニア指導の下で計10個Webアプリを開発して実務レベルのスキルを習得します。
ポテパンキャンプにしっかり取り組めばプログラマー転職できる確率は相当高くなるでしょう。
ステップ②オリジナルWebアプリをポートフォリオとして持っておく
「実務レベルのスキルがある」とただ口で言っても信用してもらえません。
そのスキルを示す証拠となるオリジナルWebアプリを開発してポートフォリオとして持っておきましょう。
オリジナルWebアプリのポートフォリオはエンジニアとして必須の自走力を示すのにも役立ちます。
オリジナルWebアプリを開発するうえで直面した課題を自分で考え解決したエピソードを語ることが出来れば「この人は自ら考え問題解決できる人なんだな」と企業から評価されやすいです。
前述のポテパンキャンプではエンジニア講師からレビューを貰いつつオリジナルWebアプリを開発できます。
ステップ③これまでの職務経験の棚卸をしっかりする
35歳は20代に比べてこれまでの職務経験をアピールできるアドバンテージもあります。
マネジメント経験や営業経験など若い求職者にはない能力や資質をアピールすることが重要です。
特定の業界知識もアドバンテージとなりえます。
たとえば以前、わたしが採用をお手伝いした不動産テック企業では30代未経験の男性を採用しました。
この男性は10年以上不動産の営業マンをしており不動産関連の知識が豊富だったんですね。
プログラマーとしてのスキルだけでなく不動産の業界経験・知識が買われて採用された側面も大きいです。
35歳は若い求職者にないアピール材料が豊富にあります。これまでに得た経験の棚卸をしておきましょう。
まとめ:戦略的に動くのが大事
確かに35歳でプログラマー転職するのは難易度が上がります。
絶対に転職できるとは言えませんが不可能でもないです。現状のプログラマー不足を考慮すれば可能性は十分にあります。試してみる価値はあるでしょう。
プログラマーとして転職に成功して実務経験を数年積めば引く手あまたとなり仕事に困ることはありません。
フリーランスになれば年収1000万円も目指せます。
参考にフリーランス向けの案件紹介サイトのレバテックフリーランスを確認してください。
プログラマーは間違いなく有望な職業です。
ポテパンキャンプだと今の仕事を続けながら働きながら学習することも可能です。
プログラミングを習得し就活をしてみて、もしプログラマーに転職できそうなら転職すれば良いです。
転職できないならできないでその習得したプログラミングスキルを本業に活かしたり、副業プログラミングで稼ぐ方向性を模索するのも良いでしょう。
プログラミング学習そのものに大きなリスクはないです。とりあえず学習を始めてみると良いでしょう。皆さんの健闘を祈っています。
コメント