アビバ(AVIVA)の評判がヤバい、口コミ最悪?

PR

大変である。

アビバの評判がヤバい。ヤバすぎる。

アビバ(AVIVA)は全国展開しているパソコンスクール。なんと教室の数は全国で100近くもあります。

1995年に設立された老舗スクールなので「アビバ」の名前を聞いたことがある人は多いのではないでしょうか。

アビバは
「講師やスタッフが親切、丁寧」
「資格取得に便利」
「教室に程よい緊張感がある」

と好評です。

ただアビバには見逃せない重大なデメリットも幾つかありました。

本記事ではアビバの特徴、向いている人、評判・口コミから分かったメリット・デメリットについて中立的に書いていきます。

DMM WEBCAMP
DMM WEBCAMP

3か月 62万8000円
通学で学べ挫折しない。チーム開発からオリジナルWebアプリ開発まで経験できる3か月の濃密カリキュラム。卒業生の離職率2%と優良な職場への就職実績多数。

RUNTEQ
RUNTEQ

5~9か月 39万8000円
オンライン完結で学べ働きながら受講可能。現場の仕事に近い課題をガンガン解くことで実務レベルのスキルを身に着け難度の高い自社開発企業への就職も可能に。

プログラマカレッジ
プログラマカレッジ

3か月 0円
無料スクール。有料スクールに引けを取らない学習サポート。チーム開発から個人でのWebアプリ開発まで経験しエンジニア転職を目指せる。

スポンサーリンク

アビバの料金・コース・教室所在地

期間・料金(税別)・オフィス系(エクセル、ワード、パワポ)
・PC操作(タイピングなど)
・Webデザイン(illustrator、Photoshop)
・プログラミング(Java、PHP、スマホアプリ)
・CAD
※料金は公式サイトには掲載されていませんが1レッスンあたり5000円ほどが相場です
教室所在地日本全国100校近く

アビバには際立った3つの特徴があります。

アビバ3つの特徴

特徴1.日本全国に教室がある

特徴2.資格取得向けコースが多数

特徴3.子供向け教室あり

特徴1.日本全国に教室がある

アビバは北海道から沖縄まで日本全国に教室を展開しています。

プログラミング勉強したいけど近所にプログラミングスクールがない…

Webデザイン勉強したいけどデザインスクールがない…

そういう人にとってアビバは選択肢の1つに入るスクールでしょう。ただ後述しますが通学型スクールに必要以上にこだわらず自宅からでも受講できるオンラインスクールも併せて検討されることをおすすめします。

特徴2.資格取得向けコースが多数

アビバにはMOS、日商PC検定、Webクリエイター能力認定、CAD利用技術者試験、ITパスポートなど資格を取得できるコースが多数用意されています。

資格取得を目指す人にとって重宝するスクールでしょう。

特徴3.子供向け教室あり

アビバは子供向けのパソコンスクールとしてバレッドキッズを展開しています。子供にPC操作を学ばせるには有用なスクールでもあります。

以降ではアビバ受講生の実際の口コミ・評判を紹介していきます。

スポンサーリンク

アビバの口コミ・評判から判明したメリット・デメリット

メリット

「講師やスタッフが親切、丁寧」

「資格取得に便利」

「教室に程よい緊張感がある」

デメリット

「講師の質にバラツキがある」

「料金が高い」

「勧誘がしつこい、別のコースを勧められる」

「教室に行かないと料金が分からない」

スポンサーリンク

アビバ3つののメリット

メリット①講師やスタッフが親切、丁寧

「講師の教え方が上手い、アビバの学習用のテキスト、映像がわかりやすい」と評価されています。

アビバでは基本的には自分で教材で自習して分からない点があれば教室に常駐する講師に質問する受講形態をとっています。マンツーマンレッスンではありませんので気を付けましょう。

基礎固めに良いでしょうね。

エクセルでお世話になりましたが、丁寧に教えて頂きました。使い方がわからないパソコンのことも質問したら気さくに教えてくださいました。つかしんなので帰りにお買い物もできてよいです。

Googleマップ

メリット②資格取得に便利

アビバは資格取得に有用なスクールです。

MOS、日商PC検定、Webクリエイター能力認定、CAD利用技術者試験、ITパスポートなど多種多様な資格取得を目指せるコースがあります。

実務で使っているれど、うろ覚えなExcelの便利な機能(関数〜マクロ)を覚えたいと思い、12回コースに申し込みました。 事前予約は必要ですが、90分/1時限…いつでも受講できて個人のレヴェルに合わせて学べます。

Googleマップ

メリット③教室に程よい緊張感がある

教室を使えるのはアビバの通学型スクールとしての最大のメリットでしょうね。

教室に行くことで学習モードに入りやすいですし学習習慣を作りやすいです。

アビバに行く≒学習する

アビバには「学習に打ち込める雰囲気」という評判があります。学習環境が整っていると考えて間違いないでしょう。

先生方は皆さん気さくで丁寧、親切…楽しく通っています。転職や就活準備の受講生が多いようなので、教室内は良い緊張感があります。

Googleマップ

勉強しやすい環境で、スタッフの方が講義の進み具合などを見たり今の理解度などを聞いてアドバイスをくれるので、助かります。

Googleマップ

スポンサーリンク

アビバ4つのデメリット

デメリット①講師の質にバラツキがある

アビバには基本的には現役エンジニアの講師や現役Webデザイナーの講師はいないという口コミが多かったです。

Photoshopのレベル1、2を受講したところ、講師があまりにも不勉強すぎて、初日でブチ切れてクーリングオフしました。基本用語である、アイコン、パネル、パネルグループ、ベースが何かを講師が知らない。

Googleマップ

デメリット②料金が高い

アビバはコースによりますが大体1レッスンあたり5000円ほどとなります。「料金が高い」という声が散見されますね。

エクセルコース50回受講で25万円とのことです。

ただし高いと思うかどうかは主観的なもので感じ方は人それぞれでしょう。

デメリット③勧誘がしつこい、別のコースを勧められる

アビバで別のコースに勧誘された、勧誘がしつこい」という評判があります。

勧誘がしつこいのはアビバのコースを販売して成約すればコミッションが社員に入るからでしょうね。ただし、これは営利企業である限り仕方のないことだと思います。

Office系資格をとりたくて入りました。 最初は丁寧に教えて頂いてたのですが、途中から何度も別のコースを勧められました。 それは、フォトショップとか、ウェブデザイナーのスキルのものでコースで50万くらいするものでした。

Googleマップ

教材は分かりやすかったが、本当に営業がしつこい。 最初に取っているコース以外に50万、60万以上のコースをどんどん契約させようとしてきました。

Googleマップ

デメリット④教室に行かないと料金が分からない

アビバはサイトに料金が掲載されていないので体験レッスンで教室に行くまで料金が分からないようになっています。

スポンサーリンク

他のオンラインスクールと比較検討しましょう

アビバのメリット・デメリットを再掲しますね。

メリット

「講師やスタッフが親切、丁寧」

「資格取得に便利」

「教室に程よい緊張感がある」

デメリット

「講師の質にバラツキがある」

「料金が高い」

「勧誘がしつこい、別のコースを勧められる」

「教室に行かないと料金が分からない」

アビバは資格取得が可能なのと教室への通学で学習習慣を作れる強みがあることが分かりました。

パソコンの使い方、エクセルやワード、オフィスソフトを習いたい人、またはパソコン操作を習いたい子供」に特におすすめできるスクールです。

スポンサーリンク

オンラインスクールも検討しよう

アビバは講師の質にバラツキがあるという評判もありました。

とはいえプログラミング入門・基礎やデザイン入門・基礎は特に知識や経験豊富な講師じゃなくても問題はないかと思います。

ただエンジニア転職やプログラミングを学んで副業で稼ぐなど応用レベルでは現役エンジニア講師や現役Webデザイナーの元で学ぶ方が間違いなく良いでしょう。これは声を大にして言いたいことです。

たとえばプログラミングを学んでエンジニア就職を目指すのであればプロの現役エンジニアが書いたコードを見る機会が多い方が間違いなく良いです。

デザインにしても同様で実際に自分でデザインをして飯を食っている講師から学んだ方が間違いなく学びが多いです。

現役エンジニア講師や現役Webデザイナーが教えてくれるスクールを受講することを強くおすすめします。

ただ地元にはガチめのプログラミングスクールやWebデザインスクールがない人もいるでしょう。

そんな人におすすめなのがオンラインスクールです。オンラインスクールでは現役エンジニアや現役デザイナーが講師をやっているケースがほとんどなので間違いなく近場のスクールよりも講師の質は高いです。

オンラインだと続けられるか不安

そういう人もいるかもしれませんが最近のオンラインスクールは相当に進化しています。

マンツーマンレッスンや質問をいつでもできる体制を整え、「学習進んでますか?」と進捗管理をしてくれるスクールもあり通学スクール以上に挫折しづらい仕組みがありますよ。

スポンサーリンク

アビバと他のおすすめWebデザインスクールとを比較

まずはWebデザインを学びたい人向けにおすすめのWebデザインスクールを紹介しますね。

アビバCodeCamp TechAcademy
料金・期間※サイトでは非掲載2か月14万8000円
4か月24万8000円
6か月29万8000円
1か月14万9000円
2か月19万9000円
3か月24万9000円
4か月29万9000円
講師必ずしも現役Webデザイナーではない現役Webデザイナー専属の現役Webデザイナー
マンツーマンレッスンなし
教室日本全国オンライン完結オンライン完結

CodeCamp


CodeCampでは現役エンジニアや現役Webデザイナー講師とマンツーマンレッスンで学んでいきます。朝7時~24時と幅広い時間帯でマンツーマンレッスン受講可能。2か月14万8000円と料金も業界最安です。

採用試験の通過率は17%で講師の質は極めて高いです。

CodeCampではオンライン教材でPhotoshop、Illustrator 、 HTML、CSSさらにはレスポンシブデザインを学んでいきます。

単元ごとにデザインを制作する課題があり、提出したデザインに対して現役Webデザイナー講師のプロ目線でフィードバックももらえます。

最終的には自分でオリジナルWebサイトをデザインできるだけのスキルがつきますよ。

CodeCampでは現役Webデザイナー講師による体験レッスンも受講できます。一度試してみてどんなものか体験してみると良いでしょう。

TechAcademy


TechAcademyでは現役Webデザイナー講師が”専属”でついて週2回の進捗管理や学習計画の策定をしてくれます。学習ペースを掴みたい人向け。

TechAcademyの場合はCodeCampと異なり専属のWebデザイナー講師がつき週2回のメンタリング(学習計画策定や進捗管理)をしてくれる点が異なります。

その分料金はCodeCampより少し高めです。

TechAcademyCodeCamp
期間・料金1か月13万9000円
2か月18万9000円
3か月23万9000円
4カ月28万9000円
2か月14万8000円
4か月24万8000円
6か月29万8000円
マンツーマンレッスン回数1か月7回
2か月15回
3か月23回
4カ月31回
※1回30分
2か月20回
4か月40回
6か月60回
※1回40分

メンタリングの様子

週2回のメンタリングでは講師が「学習捗っていますか?疑問点はないですか?」と学習相談に乗ってくれたり「次のメンタリングまでに○○まで済ませましょう」と進捗管理を行ってくれます。

メンタリングがあると「勉強していないと先生に申し訳ないな」と程よくプレッシャーがかかって学習を継続しやすいんですよね。

受講生が制作したサイト 3Do Design

TechAcademyでは最終的にはオリジナルWebサイトをデザインして作れるようになります。

現役エンジニア講師によるレッスンも無料体験できます。レッスンでは学習相談やキャリア相談に乗ってもらえますよ。

目的別スクール選び

マンツーマンレッスンをできるだけ安く受講 → CodeCamp

専属講師に学習計画策定や進捗管理までしてもらいたい → TechAcademy

とにかく通学で学びたい → アビバ 

ちなみに通学型でどうしても学びたい人で東京在住の人であればデジタルハリウッドSTUDIOを強くおすすめします。

有名スクールのデジハリとWeb制作会社のLIGがコラボしたWebデザインスクールで講師も実力者揃いで教育の質は極めて高いです。

以下取材レポートになります。

スポンサーリンク

Avivaと他のおすすめ競合プログラミングスクールとを比較

プログラミングを学びたい人向けにおすすめのプログラミングスクールを紹介しますね。

エンジニア転職を目指す人であれば就職先についても要チェックです。

アビバDMM WEBCAMPポテパンキャンプCOACHTECH
料金・期間※サイトでは非掲載3か月
62万8000円
5か月
40万円
2か月
25万円 
3か月
30万円 
4か月
35万円 
6か月
45万円 
目的キャリアアップ
エンジニア転職
エンジニア転職エンジニア転職副業
キャリアアップ
講師非エンジニア現役エンジニア現役エンジニア現役エンジニア
就職先の企業SESがメイン自社
受託
SES
自社
受託
教室日本全国東京、大阪オンラインオンライン

SES企業とはSystem Enginnering Serviceの略でクライアントにエンジニアを派遣するサービスを行っている企業のこと。


SES企業のエンジニアは派遣されたクライアントの開発現場でシステム開発に従事することになります。

実はSES企業は

半年~1年で職場(派遣先)が変わり、求められるスキルも職場ごとにコロコロ変わるのでスキルをつけにくい

と現役エンジニアにあまり人気がない傾向があります。

SES企業:「エンジニアがいなくて困っている」クライアント企業先にエンジニアを派遣している企業

受託開発企業:クライアント企業からシステム開発の案件を受託し開発している企業

自社開発企業:自社でWebサービスを開発・運営している企業(例:メルカリ)

SESと比較して自社開発企業や受託開発企業は使用する言語やスキルが固定されています。

ゆえにじっくり開発経験が積めてエンジニアとしての市場価値を高めやすいメリットがあります。

>>SES企業とは?SES企業のメリット、デメリット。受託開発企業、自社開発企業との違い

DMM WEBCAMP

DMM WEBCAMPはAvivaと同じ通学型スクールです。

学習カリキュラムはあのグノシーでCTO(最高技術責任者)を務め、現在はDMM.comでCTOを務めているエンジニアの松本勇気氏が監修しています。

個人開発(オリジナルWebアプリ開発)の段階で現役エンジニア講師に質問できたり同期とチーム開発ができる点がメリットですね。

チーム開発の様子


就活で自身のプログラミングスキルを示すのに重要なポートフォリオとなるWebアプリを磨きこめる環境もあります。転職サポートも手厚く卒業生の就職後の離職率は僅か2%。ただし30歳以下の人が受講対象となります。

無料カウンセリングも実施中です。キャリア相談やプログラミング学習相談も受けつけているので利用してみると良いでしょう。

ポテパンキャンプ

ポテパンキャンプはオンライン型のスクールでグノシーやHulu出身の一流エンジニア講師の指導の下、自社開発企業を中心に優良企業への就職実績が多数。

一流エンジニア講師が丁寧にフィードバックしてくれます

就活にかなり強いです。30歳以上の受講生も10~20%ほどいますので30歳以上にもおすすめです。

無料カウンセリング開催中です。ポテパンキャンプでつくプログラミングスキルのスキルレベルや卒業生の就職先についても何でも質問できます。

COATCHTECH

COATCHTECHは専属現役エンジニア講師がコーチとして実際に案件獲得するところまで鬼コミットでサポートしてもらえます。

専属の現役エンジニアの講師(コーチ)がついて受講開始から卒業までプログラミングスキル習得を徹底サポート。

凄いのが時間単位の学習計画の策定です。


日々どれだけ学習できたか進捗をチャットでコーチに報告します。

この様な手厚いコーチング体制のためCOACHTECH受講生の途中離脱率はたった1%(2020年9月30日時点)

COATCHTECHでは4か月以上受講する受講生に対して実績となる実案件を紹介してくれる案件獲得サポートまであります。

「COACHTECH Pro」というコミュニティでCOACHTECHが企業から受注してきた案件をチームで開発しフリーランスとして最初の実績を作れます。

COATCHTECH受講生が制作した「靴のシェアリングサービス」を紹介しておきますね。


商品詳細ページ、会員登録機能、ログイン機能とWebアプリに必要な機能がすべて盛り込まれています。

実際に副業で案件を獲得できるレベルまでプログラミングを学べるのが最大のメリットでしょう。

COATCHTECHもカウンセリング開催中。キャリアカウンセラーに副業での稼ぎ方も教えてもらえます。

目的別スクール選び

30歳以下で通学で学んでエンジニア転職 → DMM WEBCAMP

一流エンジニア講師の指導の下エンジニア転職 → ポテパンキャンプ

プログラミングを学んで副業で稼げる様になりたい → COACHTECH

教養としてプログラミングを学びたい → アビバ 

スポンサーリンク

アビバに関してよくある質問

教室が空いている時間は?

教室によりますが平日10時30分~21時、土・日10時30分~16時30分に空いている教室が多いようです。

レッスンの受け方は?

アビバでは「週2回」「月8回」の2つの学習スタイルがあります。

火曜日と日曜日に受講するといった感じで曜日を固定して受講することもできます。

席があればその日に予約して当日受講することも可能です。

服装は?

自由です。

DMM WEBCAMP
DMM WEBCAMP

3か月 62万8000円
通学で学べ挫折しない。チーム開発からオリジナルWebアプリ開発まで経験できる3か月の濃密カリキュラム。卒業生の離職率2%と優良な職場への就職実績多数。

RUNTEQ
RUNTEQ

5~9か月 39万8000円
オンライン完結で学べ働きながら受講可能。現場の仕事に近い課題をガンガン解くことで実務レベルのスキルを身に着け難度の高い自社開発企業への就職も可能に。

プログラマカレッジ
プログラマカレッジ

3か月 0円
無料スクール。有料スクールに引けを取らない学習サポート。チーム開発から個人でのWebアプリ開発まで経験しエンジニア転職を目指せる。

タイトルとURLをコピーしました