フリーランスになれるおすすめプログラミングスクール6選-オンライン・通学両方あり

PR

プログラミングを学んでフリーランスで本当に稼げるの?そんなスクールあれば教えて欲しい。どこか良いスクールある?

本記事ではフリーランスエンジニアを目指せるプログラミングスクールをランキング形式でお届けします。

現役エンジニア須賀
現役エンジニア須賀

フリーランスエンジニアとして働いている私自身が実際に体験・取材して「このスクールなら本当に力がつく」と確信できたスクールを紹介しています。

本記事ではどの様なカリキュラムで学びどのようなスキルをつけるとフリーランスで稼げる様になるかも解説しますね。

フリーランスになれるおすすめプログラミングスクール

(1位)COACHTECH料金2か月25万円~※迷ったらここ
専属フリーランスエンジニアがコーチとして毎日指導。案件獲得サポートあり。

(2位)TechAcademy/料金1か月12万9000円~
料金安め。専属の現役エンジニア講師が週2の進捗管理、学習計画サポート。

(3位)侍エンジニア塾料金3か月38万9400円~
専属フリーランスエンジニア講師とマンツーマンレッスン。

(4位)CodeCamp料金2か月14万8000円~
朝7時~24時で現役エンジニア講師のマンツーマンレッスン受講可能。

(5位)Tech Boost料金3か月28万9200円~
東京・渋谷の教室に通学。オンラインでも受講可能。

(6位)ドットプロ料金4か月39万9800円~
東京・渋谷の教室に通学。専属フリーランスエンジニア講師と対面レッスン。

スポンサーリンク

プログラミングでフリーランスを目指す方法、プログラミングスクール卒業後にフリーランスになれる?

エンジニア風のインフルエンサーがよくフリーランスになろうってYouTubeで言ってるよね。でも友達のエンジニアはいきなり未経験からフリーランスになるのは難しいって言ってた。どっちが本当なの?

結論を言うと未経験からでもやり方次第でプログラミングスクールで学びプログラミングで稼げるフリーランスになれます。

まずプログラミングでフリーランスをすると一口に言っても仕事内容は相当に様々である点は知っておきたい点です。

Webサイトの制作をする、機能の追加やカスタマイズをする、Webアプリの開発をするetc…

Webサイトの制作案件であれば単価はそこまで高くありませんが案件は豊富です。
世にたくさんある中小~大企業の多くがWordPressで企業サイトやECサイトを制作しています。

そういったWordPressサイトの改修、ログインや会員登録などの機能追加、カスタマイズの案件にはプログラミング言語のPHPやJavaScriptが求められることが多いです。

フリーランスで最初に狙うべきはこれらWebサイトの制作やWebサイトの機能改修領域です。

たとえばですが以下のような案件です。お問い合わせフォームのコーディングの仕事。

JavaScriptとPHPを使用します。

地味な仕事ですが1日で終わるような仕事です。それでも2~3万円の報酬なので割は良いでしょう。

Webアプリの開発であればさらに高単価を狙えますがそれだけ求められるスキルレベルも高くなります。

ちなみにWebアプリとは皆さんが使っているメルカリ、Twitterの様なWeb上で動作するアプリのことを指します。

Webアプリはプログラミング言語のPHPやRubyによって構成されていることが多いです。

以下の様な案件ですね。Webアプリ開発案件は少なくとも単価が数十万円となります。数百万円の案件も普通にあります。

未経験からフリーランスエンジニアになる場合は以下のフローでキャリアを形成すると良いでしょう。

Webサイトの改修や機能追加など小規模案件

Webサイト制作

Webアプリ開発

上の流れがスムーズでしょう。

いきなり高単価案件を獲得するのは難しいので最初の1年は下積み期間と思って改修案件や機能追加などの小規模な案件で実績を積むのが良いです。

実績ができると徐々に高単価な仕事を獲得しやすくなります。

さて以降ではいよいよフリーランスを目指せるプログラミングスクールについて紹介します。

スポンサーリンク

フリーランスを目指せるプログラミングスクール

フリーランスになるためのプログラミングスクール選びにおいて注意したいのが以下3つのポイントです。

フリーランスになるためのプログラミングスクール選び3つのポイント

①フリーランスになりやすい言語を学べる

どの言語でもフリーランスになれます。しかし未経験から案件獲得できるレベルまで比較的短期間で行けるのはPHP、JavaScriptです。この2つの言語を学べるスクールかどうかチェックしましょう。

②案件獲得サポートがある

講師が案件獲得のための営業を手伝ってくれたり卒業生に案件を振ってくれるスクールもあります。そうした案件獲得サポートがあると心強いです。

③講師自身がフリーランスで稼いでいる

講師が自身でもフリーランスで稼いでいるフリーランスエンジニアであることです。フリーランスで稼ぐためのスキル、営業手法についても教えてもらえます。

スクール名期間・料金学習内容フリーランス講師受講形態案件獲得サポート
COACHTECH2か月25万円~PHP
Ruby
JavaScript
※選択可
オンライン
TechAcademy1か月12万9000円~PHP
Ruby
JavaScript
※選択可
オンライン×
侍エンジニア塾3か月38万9400円~PHP
Ruby
JavaScript
※選択可
オンライン
CodeCamp2か月14万8000円~PHP
Ruby
JavaScript
※選択可
オンライン×
Tech Boost3か月28万9200円~PHP
Ruby
※選択可
通学(東京渋谷)
オンライン
×
ドットプロ4か月39万9800円~JavaScript通学(東京渋谷)×

スポンサーリンク

1位:COATCHTECH-専属フリーランスエンジニアがコーチとして毎日指導

ポイント

・毎日進捗管理でライザップばりのコーチング体制
・フリーランスになるためのカリキュラムを組んでもらえる
・案件獲得サポートあり

デメリット

料金が少し高め(TechAcademy、CodeCampと比較した場合)

スクール概要
期間・料金2か月25万円 
3か月30万円 
4か月35万円 
6か月45万円 
学習内容Ruby
PHP etc…
※オーダーメイドカリキュラムなので希望に応じた内容となります
受講形態オンライン
講師専属の現役フリーランスエンジニア講師
質問対応〇オンラインチャット&週1回のマンツーマンレッスン
チャットサポート
案件獲得サポート〇実案件を振ってもらえる

COATCHTECHはプログラミングスクール業界初のフリーランスに特化したプログラミングスクールです。

ポイント①毎日進捗管理でライザップばりのコーチング体制

現役のフリーランスエンジニアがコーチについて週1回のマンツーマンレッスン、学習の進捗管理、案件獲得サポートでフリーランスで案件を獲得するところまで持っていってくれます。

他社スクールと大きく異なるのが時間単位の学習計画の策定です。時間単位で学習内容を策定してもらえますので毎日の学習内容に迷いません。

COATCHTECHの学習計画表


さらに毎日の学習進捗をチャットでコーチに報告(※報告は強制ではありませんが学習習慣形成のために報告が推奨されています)

この様なライザップ並みの強力なコーチングによってCOACHTECH受講生の途中離脱率はたった1%(2020年9月30日時点)

他のスクールであれば離脱率は10~30%ほどなのでCOATCHTECHの凄さが際立ちます。

ポイント②フリーランスになるためのカリキュラムを組んでもらえる

COATCHTECHではフリーランスになるためのカリキュラムを組んでもらえます。しかもオードメイドカリキュラムを現役フリーランスエンジニアに作成してもらいます。

フリーランスと一口で言っても目指す方向によって学習すべき内容は異なるので受講生個々の希望に合ったカリキュラムを組んでくれます。

例1)大学に通いながらWebアプリ開発で稼ぎたい大学生の場合

2か月でVue.jsやLaravelを中心に学ぶ

例2)働きながらWebアプリ開発やWebサイト制作で稼ぎたい社会人の場合

3か月でPHP、Vue.jsやLaravelを中心にWebアプリ開発を学ぶ。

例3)主婦で内職よりも割の良い仕事をしたい場合

JavaScript、jQuery、WordPressなどWebサイト制作を中心に学ぶ。

COATCHTECHでは最終的にWebアプリやWebサイトを制作しそれを営業のためのポートフォリオ(スキルを示す作品集)にできます。

COATCHTECH卒業生が制作したWebアプリは以下です。


商品詳細ページ、会員登録機能、ログイン機能とかなり完成度の高いWebアプリとなっています。

この卒業生のカリキュラムは以下です。

このレベルのWebアプリを作れると営業のやり方次第で高単価なWebアプリ案件を獲得することも可能でしょう。

ポイント③案件獲得サポートあり

案件を獲得できるレベルまでスキルを習得できた受講生が実際のクライアントの案件を獲得できる「COATCHTECH PRO」というコミュニティがあります。


COATCHTECHが受注した案件を受講生は振ってもらえフリーランスにとって重要な最初の「実績」を作れます。

受講生の声
市原樂さん 引用元:COATCHTECH

卒業後すぐにWebサイト制作案件を獲得することができました。またエンジニアインターンにも合格することができたので日々、成長を実感しています。

単純に与えられた教材を進めるだけでなく、自走しながらアウトプットができる環境で学習を進められたことが、このような結果につながった要因だと思います。

引用元:COATCHTECH
こんな人におすすめ

・案件獲得できるレベルまでプログラミングを習得したい人
・進捗管理、学習計画策定をがっつり講師に手伝ってもらいたい人
・案件獲得サポートを利用したい人

無料カウンセリング実施中

COACHTECHは無料カウンセリング実施中です。

フリーランスになるために学習すべきことについても教えてもらえますよ。

公式サイト
https://coachtech.site/

以下、COATCHTECH取材レポートです。

スポンサーリンク

2位:TechAcademy-料金安め。専属の現役エンジニア講師による週2の進捗管理

プログラミングスクールおすすめ比較
ポイント

・現役エンジニア講師による週2の進捗管理とオンラインチャット
・フリーランスになるにはPHP/Laravelフロントエンドセットがおすすめ
・オンラインチャットで質問し放題

デメリット

講師は必ずしもフリーランスエンジニアではない

スクール概要
期間・料金PHP/Laravelフロントエンドセット
2か月
社会人26万8000円 学生22万8000円
3か月
社会人30万8000円 学生25万8000円
4か月
社会人34万8000円 学生27万8000円
5カ月
社会人43万8000円 学生32万8000円
学習内容PHP
JavaScript
受講形態オンライン
講師専属の現役エンジニア講師
質問対応〇オンラインチャット&週2回のマンツーマンレッスン
案件獲得サポート

ポイント①現役エンジニア講師による週2の進捗管理で挫折しない

TechAcademyでは専属の現役エンジニア講師がつきます。

専属講師による週2回のマンツーマンレッスンがあり進捗管理をしてもらえます。

次のマンツーマンレッスンまでに「○○までやってきてください」と講師から指定されるので学習ペースを掴みやすいメリットがあります。

ただテックアカデミーの講師はフリーランスエンジニアを希望すれば配属してもらえる可能性もありますが講師は必ずしもフリーランスエンジニアなわけではないです。

メンタリングがあったから学習を継続できた

ポイント②フリーランスになるにはPHP/Laravelフロントエンドセットがおすすめ

TechAcademy受講生が制作したWebアプリ実例

TechAcademyはコースがたくさんありますがフリーランス向けのコースとしてはPHP、JavaScriptを学べるPHP/Laravelフロントエンドセットがおすすめです。

フリーランスのWebサイト制作案件においてはPHP、JavaScriptの両方の知識を求められることもあるので両方習得しておいた方が良いでしょう。

前半はPHP/Laravelを学習しPHPを使ったWebサイト制作、Webアプリ開発を学びます。

後半はフロントエンドのJavaScript/jQueryを学び動きのあるWebサイト制作に取り組みます。

制作で自信がついた

ポイント③オンラインチャットで質問し放題

分からないことがあればオンラインチャットでも質問し放題です。

15時〜23時の間だと数分でレスポンスをくれます。

受講生の声
高野昌史さん 引用元:TechAcademy

メンターさんに直接質問することができますが、メンターさんは答えを全部教えてくれず、自分に調べさせるという方針はフリーランスを目指す人には合っていると思います。

フリーランスに不可欠な自己解決能力を身に着ける訓練にもなります。私はずっと独学だったので自分の作法しか知らず、知識に自信がありませんでした。

それが、今回学んだことによって知識の厚みが出来て、言葉にも自信が持てるようになりました。一流のエンジニアやデザイナーさんの言葉は、大きな財産ですね。

引用元:テックアカデミー
こんな人におすすめ

・料金安めを希望する人
・進捗管理、学習計画を講師にお願いしたい人
・オリジナルWebアプリを開発したい人

無料で1週間レッスン受講可能

テックアカデミーでは現役エンジニア講師によるマンツーマンレッスン含む無料体験を1週間受けられます。

公式サイト
https://techacademy.jp/

スポンサーリンク

3位:侍エンジニア塾-専属フリーランスエンジニア講師とマンツーマンレッスン。

ポイント

・オーダーメイドカリキュラムでオリジナルWebアプリ開発
・専属の現役エンジニア講師によるマンツーマンレッスン
・案件獲得サポート

デメリット

料金が高め(※後でCOATCHTECHと比較します)

期間・料金エキスパートコース
3か月38万9400円
6か月71万8800円
12か月107万7600円
学習内容Ruby
PHP
Java
希望次第
受講形態オンライン
講師専属の現役フリーランスエンジニア講師
質問対応〇オンラインチャット&週1回のマンツーマンレッスン
案件獲得サポート〇案件を獲得するための営業、PR文指南

ポイント①オーダーメイドカリキュラムでフリーランスを目指せる

侍エンジニア塾もCOATCHTECHと同じように受講生個々の希望に合ったオーダーメイドカリキュラムで学習していきます。

フリーランス志望である旨を伝えるとPHPやJavaScriptを学ぶカリキュラムを用意してくれます。

以下は侍エンジニア塾のフリーランス向けカリキュラムの一例です。

最終的にはポートフォリオとなるオリジナルWebアプリも作成します。

アプリ例) 在庫管理アプリ「Lily

アプリ例) 釣りたい魚を釣れる釣り場が探せるアプリ「Fishing Map」

アプリ例) ベジタリアン向けの食事ができるレストランをGoogleMapで一括表示できるアプリ「vegenes」

ポイント②専属の現役フリーランスエンジニア講師によるマンツーマンレッスン

侍エンジニア塾では専属の現役フリーランスエンジニアが講師としてついて週に1回(1回60~120分)マンツーマンレッスンをしてくれます。

先日、侍エンジニア塾担当者の赤松さんに取材した際に侍エンジニア塾講師はどんな人なのか訊いてみました。

侍エンジニア塾担当者赤松祐介さん
侍エンジニア塾担当者赤松祐介さん

実務3年以上の現役エンジニアが講師全体の87%を占めており経験値は申し分ない講師を採用しています。また講師が同時に担当している受講生の数は1~3人で少なめにしてます。密に指導できる体制を整えています。

ポイント③案件獲得サポート

講師が案件を獲得するための営業のやり方やPR文の書き方の指南、実際に案件に応募するところまでサポートしてくれます。

ここまで紹介して、お気づきかもしれませんがCOACHTECH侍エンジニア塾はほぼサービスの内容が同じです。比較してみましょう。

COACHTECH侍エンジニア塾
期間・。料金2か月25万円 
3か月30万円 
4か月35万円
6か月45万円 
3か月38万9400円
6か月71万8800円
12か月107万7600円
マンツーマンレッスン回数2か月8回
3か月12回
4か月16回
6か月24回
(1回60分)
3か月12回
6か月24回
12か月48回
(1回60分)
講師の質フリーランスエンジニアフリーランスエンジニア
専属講師
オーダーメイドカリキュラム
オリジナルWebアプリ開発
進捗管理毎日(※生徒の希望による)週1
案件獲得サポート
オンラインチャット
9~21時

※時間は
講師次第

知名度で行くと侍エンジニア塾の方が有名ですね。COACHTECHは2020年開始の新しいスクールなので知名度は低いですが料金は安めです。

両スクールの話を聞いてみてどちらが良いか決めると良いでしょう。

筆者としては進捗管理がより手厚く案件獲得サポートは実際に案件を振ってくれるCOACHTECHの方がおすすめかなとだけ個人的にはコメントをしておきます。

受講生の声
奥 祐子さん 引用元:侍エンジニア塾

最初にフロントエンドを学んで、その後はPHPを中心に学習しました。

先生が実際に現場で使えるような宿題を毎回出してくれたので、学習している内容がどんな場面で仕事に活用されるのかイメージ出来てよかったです。

あと先生がコードの添削をしてくれて、先生だったらどんなコードを書くか実際に見せてくれて、独学では学べないプロの小技をいろいろ教えてもらったのとか自信になりました。

説明会あり

侍エンジニア塾では説明会を開催しています。参加するとAmazonギフト券をもらえますよ。

公式サイト
https://www.sejuku.net/

スポンサーリンク

4位:CodeCamp-朝7時~24時で現役フリーランスエンジニア講師のマンツーマンレッスン受講可能

プログラミングスクールおすすめ比較
特徴

・料金が最も安い
・PHP、ワードプレス案件など副業、フリーランスに最適なカリキュラム
・フリーランスエンジニア講師のマンツーマンレッスンを朝7時~夜24時で受講可能

デメリット

進捗管理なし、専属講師ではない

スクール概要
料金Webマスターコース(PHPメイン)
2か月 レッスン20回14万8000円
4か月 レッスン40回24万8000円
6か月 レッスン60回29万8000円
※レッスンは1回40分
学習内容PHP
※Ruby、JavaScript、スマホアプリ、Pythonなどのコースもあり
受講形態オンライン
講師模擬授業テストをパスした現役エンジニア講師
質問対応〇週2、3回のマンツーマンレッスン
※オンラインチャットはなし
案件獲得サポート

ポイント①料金が最も安い

本記事で紹介するスクールの中でCodeCampは料金が最も安いです。

侍エンジニア塾とテックアカデミーと比較して見ましょう。

受講期間CodeCampテックアカデミー侍エンジニア塾
2か月14万8000円26万8000円
3か月 30万8000円38万9400円
4か月24万8000円34万8000円
5か月43万8000円 
6か月29万8000円71万8800円
12か月107万7600円
社会人料金の場合

CodeCampがダントツで安いです。

マンツーマンレッスンの合計時間も比較して見ましょう。

CodeCampの6か月プラン40分×60回 =2400分
テックアカデミーの5か月プラン30分×46回=1380分
侍エンジニア塾の6か月プラン60分×週4回×6か月=1440分

CodeCampはマンツーマンレッスンの時間が多いですね。

※ただしCodeCampは侍エンジニア塾と異なり専属エンジニア講師ではない点は加味しましょう。進捗管理はないのでより自主性が求められます。

ポイント②フリーランスになるのに最適なカリキュラム

CodeCampのWebマスターコースではHTML/CSS、 JavaScript/jQuery、PHP/MySQLを学べます。

以下の様なフリーランスとして案件を獲得するのにうってつけな成果物を作れる様になります。

・クッキングレシピ検索サイト
・掲示板
・ECサイト
・ログイン、エントリーフォーム、パスワード認証、検索などの機能

 最終的には以下の様なECサイトを制作。

ポイント③フリーランスエンジニア講師のマンツーマンレッスンを朝7時~夜24時で受講可能

CodeCampは専属講師ではありません。代わりにレッスン毎に在籍する講師から希望の講師を指定します。

毎回同じ講師を指定して実質的には専属講師の様な形でレッスンを受けることも可能です。

フリーランスエンジニア講師も多数在籍しています。エンジニア歴が5年以上のベテランエンジニアが多めですね。

自分の目指す領域ですでにフリーで稼いでいる講師からマンツーマンレッスンで指導を受けられるのは素晴らしいの一言。

朝7時~夜24時と幅広い時間帯でマンツーマンレッスンを受講できるのもCodeCampならではですね。仕事前や仕事後に受講している人多数。

先日、CodeCampの担当者の宇佐美さんに、「講師はどんな人なのか?」と質問しました。

CodeCamp宇佐美さん
CodeCamp宇佐美さん

「自分がプログラミング学習で苦労したからこそ学習者の力になりたい」という動機で講師になってくださるエンジニアの方が多いですね。

受講生の声
北村さん 引用元:CodeCamp

HTML/CSSは早い段階でクリアできたのですが、独学でやっていたころと同じようにJavaScriptやjQueryでつまずきましたね。

レッスンを受けてもやはり難しくて、「理解できないまま受講期間が終わってしまうかもしれない」という危機感を覚えるほど時間がかかってしまって。 そんな時に、杉浦先生のレッスンを受ける機会があったんです。

先生は私のサイトをご覧になって、「こういうスキルを身につけられたら、サイトのこの部分に役立つんじゃないですか」という具体的な提案をしてくださいました。

引用元:CodeCamp

こんな人におすすめ

・朝7~24時の幅広い時間帯でレッスンを受講したい人
・フリーランス経験豊富な講師を希望する人
・進捗管理はなくても大丈夫な人

無料体験レッスン実施中

CodeCampでは現役エンジニア講師による体験レッスンを無料で受講できます。

公式サイト
https://codecamp.jp/

以下はCodeCampの取材レポート記事です。

スポンサーリンク

5位:TechBoost-東京・渋谷の教室に通学

特徴

・フリーランスを目指せるオーダーメイドカリキュラム
・現役エンジニア講師による週1回のマンツーマンレッスン
・対面(もしくはビデオ電話)で無制限に講師に質問可能

デメリット

講師は必ずしもフリーランスエンジニアではない

スクール概要
期間・料金社会人
月額2万9800円

入学金
(教室に通学)26万9800円
(オンライン)18万4800円
学生
月額2万9800円

入学金
(教室に通学)19万9800円
(オンライン)14万7800円
学習内容RubyもしくはPHP
受講形態通学またはオンライン
講師現役エンジニア
自習室利用可能時間平日10~22時
土日10~19時
質問対応〇オンラインチャット&ビデオ電話
週1回のマンツーマンレッスン
案件獲得サポート

ポイント①フリーランスを目指せるオーダーメイドカリキュラム

TechBoostでは受講生の目的に合わせたカリキュラムで学習を進めます。

たとえばフリーランス、副業目的ならPHPを学習してWebサイト制作、構築や改修、機能の追加の方法を学びます。

TechBoostが他のスクールと異なる点は入会金を支払うと後は月額料金2万9800円だけ払えばいつまでも受講できることです。

社会人は学習時間をどれだけ取れるかも事前に分からない場合が多いですよね。だからこそいつまでも受講できる月額制のTechBoostは社会人に人気で受講生全体の90%が社会人です。

ポイント②現役エンジニア講師による週1回のマンツーマンレッスン

専属現役エンジニア講師による週1回60分のマンツーマンレッスンがあります。

通学コースなら東京・渋谷の教室で対面で、オンラインコースならビデオ電話でマンツーマンレッスンを受講します。

マンツーマンレッスンでは講師に質疑応答できるほか、講師による学習計画の策定、次のレッスンまでにすべき学習課題が呈示されます。

本当にメンターさん優秀。TechBoostにお金かけてよかった。

引用元:Twitter

ポイント③対面で無制限に講師に質問可能

TechBoostの特筆すべき点は通学コースなら教室で対面、オンラインコースならビデオ電話で現役エンジニア講師に無制限に質問できること。

平日は10~22時、土日は10~19時の時間帯で質問できるので働きながらの社会人にも重宝ですね。

TechBoost教室住所

東京都渋谷区道玄坂1丁目15−14 ST渋谷ビル 4階/6階

受講生の声

昨日、仕事終わりにスクールの教室に行きましたが、自分と同じように仕事帰りで来ている方がたくさんいた。

自分以外にも仕事をしながら頑張っている方がいるのがリアルでわかり、モチベーションが上がりました!!

これは通学のスクールのよさですね!

引用元:Twitter
こんな人におすすめ

・じっくり中長期(4か月~)で学びたい人
・働きながら学びたい人
・オーダーメイドカリキュラムで学びたい人

無料カウンセリング実施中

TechBoostでは無料カウンセリング実施中です。

キャリアカウンセラーがマンツーマンで対応しフリーランスになるためのロードマップを教えてくれます。プログラミング学習相談に乗ってくれますよ。

公式サイト
https://tech-boost.jp/

以下、TechBoostの取材レポートです。

スポンサーリンク

6位:ドットプロ-東京・渋谷の教室で専属フリーランスエンジニア講師の対面レッスン

特徴

・現役フリーランスエンジニアの指導の下Webサイトを制作
・週1回、教室での対面授業あり
・受講生の90%はプログラミング未経験

デメリット

教室が東京のみ

スクール概要
期間・料金WebExpertコース
4か月39万9800円
6か月49万8000円
学習内容HTML/CSS、JavaScript、PHP、WordPressによるWebサイト制作
受講形態教室
場所東京都渋谷区渋谷2-12-13
八千代ビル8階 TOMO PARTNERS内
講師現役フリーランスエンジニア講師
自習室利用可能時間週1回(土曜日もしくは日曜日)
質問対応〇オンラインチャット、週1回の対面レッスン
案件獲得サポート

ポイント①現役フリーランスエンジニアの指導の下Webサイトを制作

ドットプロのカリキュラムは以下の様にWebサイト制作でフリーランスを目指すのに特化しています。

1~2か月目:HTML/CSS/Webサイト模写

2~3か月目:JavaScript(jQuery)/レスポンシブ

4か月目:WordPress基礎/PHP基礎

5~6か月目:フリーランスエンジニア概論/SEO

先日、ドットプロ校長大金さんにカリキュラムについて伺いました。

ドットプロ代表の大金さん
ドットプロ代表の大金さん

カリキュラムを終えると案件を取れるレベルになります。ただもちろん副業でいきなり20万円稼げるのは難しいですね。ただバナーやサイト制作で月3~5万円稼ぐのは普通に可能なレベルになります。

ポイント②週1回、教室での対面授業あり

東京・渋谷の教室で週1回4時間の対面授業があります。

自分でもWebサイト制作でバリバリ稼いでいる現役フリーランスエンジニア講師が教えてくれます。

ドットプロ代表の大金さん
ドットプロ代表の大金さん

WebExpertコースの講師は飲食業からフリーランスのWebサイト制作に転身してバリバリ稼いでる人が講師を担当してます。その講師がどの様に案件を獲得するのかまでレクチャーしてくれます。

ポイント③受講生の90%はプログラミング未経験

ドットプロ受講生の90%は未経験者。

受講生の属性は様々でトラック運転手、接客、営業、フリーターなどなど。

それでもドットプロでカリキュラムを終えるとしっかり稼げる様になります。

受講生の声
諌山 侑矢さん 引用元:ドットプロ

デザインの業界に転職をしたいと考え、.proで受講を始めました。

講師の方は業界の最前線で活躍されている方ばかりですので、卒業後実際にどんな風に仕事をしていくのかのイメージをつける事ができています。

引用元:ドットプロ

こんな人におすすめ

・しっかり稼げる様になりたい
・対面レッスンを受けたい人
・現役フリーランスエンジニア講師に教えてもらいたい人

個別相談会、授業見学も可能

ドットプロでは現在個別相談会実施中です。個別相談会では実際の授業の様子を見学することもできます。

公式サイト
https://dotpro.net/

スポンサーリンク

再掲)フリーランスになれるおすすめプログラミングスクール6選

以下本記事で紹介したフリーランスになれるおすすめプログラミングスクール6選を再掲しますね。

スクール名期間・料金学習内容講師受講形態案件獲得サポート
COACHTECH2か月25万円~PHP
Ruby
JavaScript
※選択可
現役フリーランスエンジニアオンライン
TechAcademy1か月12万9000円~PHP
Ruby
JavaScript
※選択可
現役エンジニアオンライン×
侍エンジニア塾3か月38万9400円~PHP
Ruby
JavaScript
※選択可
現役フリーランスエンジニアオンライン
CodeCamp2か月14万8000円~PHP
Ruby
JavaScript
※選択可
現役フリーランスエンジニアオンライン×
Tech Boost3か月28万9200円~PHP
Ruby
※選択可
現役フリーランスエンジニア通学(東京渋谷)
オンライン
×
ドットプロ4か月39万9800円~JavaScript現役フリーランスエンジニア通学(東京渋谷)×

併せて読みたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました