【稼げる】副業向けプログラミングスクールおすすめ5選

PR

こんにちわ。エンジニアの須賀です。

現在、空前のプログラミングブームですね。それに伴い、プログラミングスクールも20社、30社と誕生しています。

私がプログラミングスクールで学んだ当時はTechAcademyとCodeCampの2社しかなかったので今プログラミングを学べる皆さんがうらやましい限りです。

ただしスクールの中にはブームに便乗しているだけの「料金が高いだけで質の悪い粗悪な」スクールもあります。私は「情報商材スクール」と呼んでいますが。

そうしたスクールに通っても副業で稼ぐのは極めて困難です。プログラミングスキルは身に着かずただただお金を溶かしてしまう羽目になりかねません。

率直に「もったいない」と感じますね。
しっかりスクールを見極めて優良スクールを選んでれば副業で稼げるようになっただろうに」と。

プログラミングスキルを習得することで稼ぎの収入源が増え、人生の自由度が高まる。そう強く実感してる自分としては情報商材スクールに多額のお金を溶かすのは「もったいなすぎる」と感じるのです。

ただ嘆いているだけでは何も変わらないので立ち上がることにしました。

須賀
須賀

これまで30社近くプログラミングスクール・教室を体験取材してきました。その中で副業で稼ぐのにおすすめスクールを紹介します。

副業におすすめのプログラミングスクール

(1位)COACHTECH 2か月25万円~※迷ったらここ
案件獲得サポートあり。専属の現役エンジニア講師がコーチとして毎日指導。

(2位)RaiseTech 4か月17万3800円
副業向けコース「WordPress副業コース」あり。JavaScriptとPHPを習得しワードプレスによるWebサイト制作を学べます。

(3位)CodeCamp 2か月14万8000円~
料金最安。朝7時~24時で現役エンジニア講師のマンツーマンレッスン受講可能です。

(4位)TechAcademy 1か月12万9000円~
料金安め。専属の現役エンジニア講師が学習計画策定、週2の進捗管理でサポート。

(5位)侍エンジニア塾 3か月38万9400円~
専属の現役エンジニア講師とマンツーマンレッスン

著者の経歴
須賀
須賀

新卒で保険営業マンとして就職しました。自分が価値を感じられない商品を売ることに違和感を覚え25歳の時にプログラミングスクールを受講してプログラミングを習得。一旦は都内のベンチャー企業にエンジニアとして就職し、現在はフリーランスエンジニアとして働いています。

そもそもプログラミング副業で稼ぐのは可能なのか?

プログラミングで副業何て無理じゃないの?

疑問に思っている人もいるかもしれません。

結論から言うとプログラミング副業は可能です。断言できます。

その理由は以下3つあります。

①多種多様な案件が大量に存在するから
②スキルの証明がしやすいから
③時間単位で拘束されないから

①多種多様な案件があるから

プログラミング副業が可能な1つ目の理由は多種多様な案件が大量に存在しており自分に合ったレベルの案件を選べるからです。

現在、プログラミングを使ったWebサイトの制作やWebアプリの開発案件は溢れています。

Webアプリをまるまる開発する難易度の高い案件から「Webサイトにお問い合わせフォームを設置して欲しい」みたいな簡単なものまで多種多様。

実際にクラウドソーシングサイトのランサーズに掲載されている案件を見てみましょう。

上のお問い合わせフォームの設置だと単価は僅か3万円ほど。同様の案件を3つこなすだけでも月9万円を稼げます。

お問い合わせフォームの設置の様な簡単な案件なら数か月プログラミングを程度学ぶと十分獲得可能です。

②スキルの証明がしやすいから

プログラミング副業が可能な2つ目の理由はスキルの証明がしやすいからです。

たとえば営業だと「いくら自分は営業が得意です」と言ってもそれを証明する根拠がなく案件を獲得しづらいです。

一方、プログラミングの場合は実際にWebサイトやECサイト、Webアプリなどの成果物を制作します。それら過去に制作した成果物がスキルを示す最大の証拠となります。

発注する企業は成果物を見て
「この人はPHPでECサイトを開発できるんだな」
とか
「この人はRubyでWebアプリを開発できるんだな」
とスキルを確認しやすいのです。

スキルさえあれば老若男女問わず副業で案件を獲得できます。

おすすめなのはプログラミングスクールでWebサイトやアプリなどの成果物を制作しておくことです。

③時間単位で拘束されないから

プログラミング副業が可能な3つの理由は時間単位で拘束されないからです。

プログラミング案件はWebサイトを制作したり申し込みフォームや会員登録機能を追加したりと作るべき成果物が決まっています。

成果物を提出しさえすれば「12時~16時まで働いてください」みたいに時間を拘束されることはありません。時間単位の拘束がないがゆえに本業と両立しやすいです。

ここまで解説してきたプログラミング副業が可能な理由3つをまとめますね。

①多種多様な案件が大量に存在するから
②スキルの証明がしやすいから
③時間を固定されないから

間違いなくプログラミングは副業に向いています。

ライティングやデザインを副業にして消耗するよりも断然プログラミング副業をおすすめします。

補足)狙い目なのはWebサイト制作案件

副業にはプログラミングを使ったWebサイト制作案件がおすすめ。なぜなら難易度が低いからです。

Webアプリ開発になるともっと難易度が上がります。

WebサイトとWebアプリの違い

Webサイトは情報を提供するだけのサイトのこと。例としてはWikipediaの様なWebページが挙げられます。

WebアプリとはWebサイトの中でも多機能で、コメントやデータの加工、商品の購入などができる、インタラクティブなWebページのこと。例としてはYouTubeやTwitter、食べログが挙げられますね。

プログラミング学習開始3か月でWebサイト制作案件を受注して稼げるようになっている人はたくさんいます

たとえばWordPressを使ったWebサイト制作案件は大量にあります。それでも1つの案件の単価は10万円を超えます。

それらの案件ではPHPやJavaScriptを使ったカスタマイズが求められるケースがほとんどです。ここ赤線引きました。要チェックです。

引用元:ランサーズ

より高単価を狙うならWebアプリ開発案件

Webサイト制作で稼げたら次に目指すべきはWebアプリ開発案件です。

単価感は30万円を超えてきます。場合によっては100万円の案件もありますよ。

引用元:ランサーズ

ただしWebアプリ開発案件は難易度がWebサイト制作案件より飛躍的に高まります

プログラミングスクールで指導してもらいながらWebアプリ開発の手法を学ぶのが良いでしょう。

副業におすすめのプログラミングスクール5選

以降では早速、副業におすすめなプログラミングスクール5選を紹介していきます。

副業におすすめのプログラミングスクール

(1位)COACHTECH 2か月25万円~※迷ったらここ
案件獲得サポートあり。専属の現役エンジニア講師がコーチとして毎日指導。

(2位)RaiseTech 4か月17万3800円
副業向けコース「WordPress副業コース」あり。JavaScriptとPHPを習得しワードプレスによるWebサイト制作を学べます。

(3位)CodeCamp 2か月14万8000円~
料金最安。朝7時~24時で現役エンジニア講師のマンツーマンレッスン受講可能です。

(4位)TechAcademy 1か月12万9000円~
料金安め。専属の現役エンジニア講師が学習計画策定、週2の進捗管理でサポート。

(5位)侍エンジニア塾 3か月38万9400円~
専属の現役エンジニア講師とマンツーマンレッスン

(1位)COACHTECH:案件獲得できるところまでサポート

期間・料金2か月25万円 
3か月30万円 
4か月35万円 
6か月45万円 
学習内容Ruby
PHP etc…
※オーダーメイドカリキュラムなので希望に応じた内容となります
受講形態オンライン
現役エンジニア須賀
現役エンジニア須賀

迷ったらCOATCHTECHで決まりです。ここを選んでおけば間違いないです。オーダーメイドカリキュラムで学べ案件獲得するところまでサポートしてもらえます。

案件獲得できるところまでサポート

現役のフリーランスエンジニアが専属講師(コーチ)としてついて目標設定に始まり、目標を達成するために時間単位の学習計画の策定までしてくれます。

COATCHTECHの学習計画表


日々の進捗はチャットでコーチに報告。コーチからフィードバックをもらえます。

この様なライザップ級のコーチングによってCOACHTECH受講生の途中離脱率はたった1%

他のスクールであれば離脱率は10~30%ほどなのでCOATCHTECHの凄さが際立ちますね。

COATCHTECHではオーダーメイドカリキュラムで学ぶので副業に最適なカリキュラムを組んでもらえます。

カリキュラムの例として以下2つ紹介しておきましょう。

副業向けのカリキュラム例①

3か月でPHP、Vue.jsやLaravelを中心にWebアプリ開発を学びます。

副業向けのカリキュラム例②

2か月でJavaScript、jQuery、WordPressなどWebサイト制作を中心に学びます。

COATCHTECHでは最終的にWebアプリやWebサイトを制作しそれを営業のためのポートフォリオ(スキルを示す作品集)にもできますよ。

COATCHTECH卒業生が制作したWebアプリは以下です。


商品詳細ページ、会員登録機能、ログイン機能とかなり完成度の高いWebアプリとなっています。

このレベルのWebアプリを作れると営業のやり方次第で高単価なWebアプリ案件を獲得することも可能でしょう。

またCOATCHTECHでは案件を獲得できるレベルまでスキルを習得できた受講生は卒業生コミュニティの「COATCHTECH PRO」で実際のクライアントの案件を振ってもらえます。

他のスクールにはないCOATCHTECHの最大の利用メリットでしょう。

受講生の声
市原樂さん 引用元:COATCHTECH

卒業後すぐにWebサイト制作案件を獲得することができました。またエンジニアインターンにも合格することができたので日々、成長を実感しています。

単純に与えられた教材を進めるだけでなく、自走しながらアウトプットができる環境で学習を進められたことが、このような結果につながった要因だと思います。

引用元:COATCHTECH

無料カウンセリング実施中

COACHTECHは無料カウンセリング実施中です。

副業で稼ぐために学習すべきことについてプログラミング学習相談にも乗ってもらえますよ。

公式サイト
https://coachtech.site/

以下、COATCHTECH取材レポートです。

(2位)RaiseTech:副業向けコースあり

期間・料金(WordPress副業コース)
4か月
社会人26万1800円
学生17万3800円
学習内容JavaScriptとPHPを使ったワードプレスサイト制作
受講形態オンライン
現役エンジニア須賀
現役エンジニア須賀

RaiseTechのWordPress副業コースではJavaScriptとPHPを学んでワードプレスサイト制作をできるようになります。副業にうってつけのコースですね。

副業に必要なスキルを重点的に教えてくれる

RaiseTechでは以下、副業に最適なワードプレスサイト制作のスキルを重点的に教えてくれます。

・HTML/CSS
・JavaScriptによるフロントエンド実装
・PHP プログラミング基礎
・WordPressによるWebサイト制作


現役エンジニア講師によるオンライン授業が計16回ありワードプレス制作への理解を深めることができます。

もし授業で分からない点があれば講師にマンツーマンで質問し放題です。

なおRaiseTechの講師は月単価80万円以上のハイスペックな講師ばかり揃っています。

実際に自分でもガンガン稼いでいる講師が制作したカリキュラムなので内容も超実践的です。

先日、RaiseTech代表の江並さんに「なぜ稼いでる講師にこだわっているのか」質問してみました。

RaiseTech代表の江並さん
RaiseTech代表の江並さん

現役エンジニアとして月単価80万円以上稼いでいる人だけ講師として採用しています。現場でバリバリ働けていない人は講師として採用してません。エンジニアの世界では自分でエンジニアとして稼いでいる人でないと教えるべきでないと思っているからです。

受講生の声

2週間の無料トライアル

受講開始から2週間は全額返金保証がついてきます。

もし受講してみてあまり学習効果を感じなかったり自分に合わないと感じた場合には受講停止を申し出ると全額返金してもらえるわけですね。安心です。

まずはトライアルで受講してみると良いでしょう。

公式サイト
https://raise-tech.net/

(3位)CodeCamp:業界一料金が安い

期間・料金(Webマスターコース)
2か月14万8000円※レッスン20回
4か月24万8000円※レッスン40回
6か月29万8000円※レッスン60回
学習内容PHPを使ったWebサイト制作を学べます。
受講形態オンライン

現役エンジニア須賀
現役エンジニア須賀

CodeCampは業界一料金が安いです。さらに朝7時~24時の間で現役エンジニア講師のマンツーマンレッスンを受講できるため仕事と両立しやすいですね。

業界一料金が安い

できるだけ料金を安く抑えたい人にはCodeCampは最もおすすめのスクールです。

2か月プランの場合でも現役エンジニア講師のマンツーマンレッスン20回込みで14万8000円。業界最安です。

その安さをより明確にする意味でも競合スクール侍エンジニア塾とCodeCampの料金・サービス内容を比較してみますね。

料金
CodeCampの6か月プラン29万8000円
侍エンジニア塾の6か月プラン64万8000円 

圧倒的に安いですね。マンツーマンレッスンの合計時間も比較しておきましょう。

マンツーマンレッスン時間
CodeCampの6か月プラン40分×60回 =2400分
侍エンジニア塾の6か月プラン60分×週4回×6か月=1440分

CodeCampの料金の安さが際立っていますね。

CodeCampはただ安いだけでなく講師の質も高いと定評があります。またオリジナル教材は非常に作りこまれたものとなっています。

CodeCampの副業向けのコース「Webマスターコース」で学ぶ内容について以降でザックリ見ていきましょう。

CodeCamp独自のオンライン教材でステップバイステップで学び最終的にオリジナルECサイトを制作できます。

オンライン教材

上の写真のようにビデオ電話で画面を共有しながら講師に解説してもらえ疑問も即解消。

CodeCampの課題提出画面

気をつけたいのがCodeCampでは単元ごとに課題の提出が必要な点です。合格するまでは次の単元に進めません。

オリジナルECサイト

すべての単元を終えるとオリジナルECサイトを企画しデザインしていきます。

受講生の声

無料体験レッスンあり

CodeCampでは体験レッスンを受講できますので受講されることをおすすめします。

CodeCampには質の高い講師が揃っていると実感できることでしょう。

公式サイト
https://codecamp.jp/

(4位)TechAcademy:専属の現役エンジニア講師による週2回の進捗管理

期間・料金(WordPressコース)
1か月
社会人14万9000円
学生 12万9000円
2か月
社会人19万9000円
学生 15万9000円
3か月
社会人24万9000円
学生 18万9000円
4か月
社会人29万9000円
学生 21万9000円
学習内容WordPressを使った企業サイトの構築
受講形態オンライン

現役エンジニア須賀
現役エンジニア須賀

TechAcademyは専属の現役エンジニア講師による週2回の進捗管理があり挫折しにくいです。料金が安めなのも良心的。

専属の現役エンジニア講師と週2回のメンタリング

TechAcademyの目玉は専属の現役エンジニア講師による週2回のメンタリングですね(1回30分)

このメンタリングの時間では「いつまでに何を学習すべきか」学習計画を策定したり、学習する中で分からない点の質疑応答もできます。

次のメンタリングまでにすべき課題が呈示されますので「次のメンタリングまでに勉強しないと!そうじゃなきゃ講師に示しがつかない!」と程よい強制力があるのも良いですね。

TechAcademyのWordPressコースはWordPressに特化したコースとなっており副業案件を獲得するのに最適です。

以下の学習内容となっています。

・HTML/CSS/PHP
・WordPressテーマのカスタマイズ
・WordPressを使った企業サイトの構築
・プラグインを利用した機能追加
・WordPressテーマの作成

またTechAcademyでは15時~23時でオンラインチャットを利用して講師に質問可能です。レスポンスは無茶苦茶早く、数分以内に返事がきます。

このオンラインチャットは競合スクールのCodeCampにないのでこの点はTechAcademyが秀でています。

TechAcademyとCodeCampとを比較

TechAcademyCodeCamp
料金・期間1か月(レッスン7回)
14万9000円
2か月(レッスン15回)
19万9000円
3か月(レッスン23回)
24万9000円
4か月(レッスン31回)
29万9000円

※レッスン1回30分
2か月(レッスン20回)
14万8000円
4か月(レッスン40回)
24万8000円
6か月(レッスン60回)
29万8000円

※レッスン1回40分
進捗管理×
講師”専属”現役エンジニア現役エンジニア
※レッスン毎に指定
オンラインチャット×

TechAcademyは”専属”の現役エンジニア講師がつき進捗管理をしてくれます。

対してCodeCampの方は専属講師ではなく進捗管理はありません。その代わりCodeCampは料金が安いです。

料金・期間総計レッスン時間
CodeCamp2か月 14万8000円40分×20レッスン=800分
TechAcademy2か月 19万9000円30分×15レッスン=450分

専属講師による週2の進捗管理 → TechAcademy

最安料金でマンツーマンレッスン → CodeCamp

受講生の声

無料体験レッスンあり

TechAcademyでは1週間無料体験レッスンを受講できます。現役エンジニア講師に学習相談も可能ですよ。

公式サイト
https://techacademy.jp/

(5位)侍エンジニア塾:日本で初めてマンツーマンレッスンを開始したプログラミングスクール

期間・料金3か月49万8000円
6か月79万8000円
12か月109万8000円
学習内容Ruby
PHP
Java
希望次第
受講形態オンライン
現役エンジニア須賀
現役エンジニア須賀

侍エンジニア塾はCOATCHTECHとほぼ同じ内容のオーダーメイドカリキュラムで学べるスクールです。COATCHTECHよりも知名度が高い分、料金は少し高めですね。料金を抑えたい人にはCOATCHTECHをおすすめします。

専属エンジニア講師によるマンツーマンレッスン

侍エンジニア塾は週1回60分、専属のエンジニア講師によるマンツーマンレッスンを受講できます。

受講生のニーズに応じてオーダーメイドでカリキュラムを組んでもらえ副業で稼ぎたいと希望すればPHPによるワードプレスサイト制作も学べます。

侍エンジニア塾とCOATCHTECHとを比較

COACHTECH侍エンジニア塾
期間・。料金2か月25万円 
3か月30万円 
4か月35万円
6か月45万円 
3か月38万9400円
6か月71万8800円
12か月107万7600円
マンツーマンレッスン回数2か月8回
3か月12回
4か月16回
6か月24回
(1回60分)
3か月12回
6か月24回
12か月48回
(1回60分)
講師の質フリーランスエンジニアフリーランスエンジニア
専属講師
オーダーメイドカリキュラム
オリジナルWebアプリ開発
進捗管理毎日(※生徒の希望による)週1
案件獲得サポート
オンラインチャット
9~21時

※時間は
講師次第

知名度で行くと侍エンジニア塾の方が有名です。COACHTECHは2020年開始の新しいスクールなので知名度は低いですが料金は安めですね。

無料体験あり

日本で初めてマンツーマンレッスンをプログラミング学習に導入した侍エンジニア塾は人気のスクール。説明会を開催していますので興味のある人は参加してみましょう。

公式サイト
https://www.sejuku.net/

まとめ

各スクール良い所、悪い所あります。ただその良い所、悪い所は比較しないとなかなか見えてこないものです。

筆者はこれまで20社以上のスクールを比較検討してきたので「このスクールは良心的だな」「このスクールは知名度高いけど中身グダグダだな」など話を聞くと一発で分かるようになりました。

まずは入念に各スクールを比較しましょう。その上で目的を達成できそうなスクールを選びましょう。

以下再掲します。

副業におすすめのプログラミングスクール

(1位)COACHTECH 2か月25万円~※迷ったらここ
案件獲得サポートあり。専属の現役エンジニア講師がコーチとして毎日指導。

(2位)RaiseTech 4か月17万3800円
副業向けコース「WordPress副業コース」あり。JavaScriptとPHPを習得しワードプレスによるWebサイト制作を学べます。

(3位)CodeCamp 2か月14万8000円~
料金最安。朝7時~24時で現役エンジニア講師のマンツーマンレッスン受講可能です。

(4位)TechAcademy 1か月12万9000円~
料金安め。専属の現役エンジニア講師が学習計画策定、週2の進捗管理でサポート。

(5位)侍エンジニア塾 3か月38万9400円~
専属の現役エンジニア講師とマンツーマンレッスン

併せて読みたい

タイトルとURLをコピーしました