DMM WEBCAMPのカウンセリング受けたから次は入学の選考受けようと思ってるんだ~
落ちた人もいるみたいだね。
えっ嫌だ…落ちたくない。
実はDMM WEBCAMPは選考で落ちている人も少ないながらいるよ。まあでも団子君なら大丈夫だと思うけどね。
選考の目的はその人が「エンジニアになる上で適性があるか否かを判断」するためなんだよ。やはりエンジニアは相性もあるからね。
たくさんお金を払って入学したのに「やっぱりエンジニア違うかも…向いてないかも…」となってしまえば時間とお金があまりにもったいない。そういう悲劇を防ぐために選考を課しているんだな。
ただあまり恐れなくても良い。選考に通過するための対策法はある。この記事で教えよう。
分かった。真剣に話を聞くつもりよ。
本記事ではDMM WEBCAMPの選考の内容と選考をクリアする確率を上げる方法をお伝えします。
筆者より
本記事はIT転職支援に携わってきた筆者がDMM WEBCAMP卒業生への取材をもとに執筆しました。
>>卒業生への取材記事は「DMM WEBCAMPを3カ月受講した結果を受講生が語る」に書いています。
また、これまで2年にわたり20社以上のITスクールと卒業生を取材しました。おすすめスクールをこちらの記事「本当に力のつくおすすめプログラミングスクールまとめ」で掲載しています。参考にしてくださいね。
DMM WEBキャンプの選考の内容と選考を突破するコツ
選考ではどんなことするの?
DMM WEBCAMPの選考の内容は以下の3つです。
①タイピング
②GitHubを使った操作テスト
③面談
この3つで「エンジニアになる上で適性があるか否かを判断」されます。
わたしエンジニアの適性なんてない気がする・・・
ただ、そんなに恐れる必要はありません。
学習意欲があってパソコン操作を普段からしている人であればまず選考には落ちないです。
詳しく見ていきましょう。
①タイピング
プログラミングはタイピングをする機会が多い仕事です。
そのため選考ではキーボードを見ずにタッチタイピング(ブラインドタッチ)をある程度できるかどうかがチェックされます。
パソコンを普段から使っている人であればまず問題ないです。
ただ「指一本でピコピピ入力している感じ」だと落とされる可能性はあります。あまりにキーボード入力が遅いと仕事になりませんからね。
タイピングは結構早いから大丈夫。
対策:タイピングの練習を軽くしておく
「指一本でピコピピ入力している感じ」の人はe-typingなどのタイピング練習サイトで練習しておくと良いです。
キーボードを見なくてもある程度キーボード入力できるくらいになるのを目指しましょう。
e-typing公式サイト
https://www.e-typing.ne.jp/
②GitHubを使った操作テスト
GitHubを使った簡単な操作テストが課されます。
GitHubってよく聞くけど何なの?
GitHubとはチームでコードを共有できる管理ツールです。エンジニアになると基本的にチームで開発をします。
その際にコードを共有するのにGitHubは欠かせないツールなのです。
選考では指示に従って「GitHub上のテスト用プログラムに対してごく簡単な編集をする」タスクが課されます。
この編集には高度な知識は必要ありません。パソコン操作ができる人なら誰もできます。
ただGitHubを使った操作テストでは「しっかり指示を聞いて作業ができる人なのか」がチェックされます。
対策:GitHubとは何か理解しておく
パソコン操作ができる人であれば難なくクリアできるでしょうが、それでも心配な人は以下の動画を軽く見ておくと良いでしょう。
③面談
面談だって?緊張するぅう…
この面談は企業面接の様な「ふるいにかける、落としに来る」ものではありません。
「エンジニア転職する意欲が本当にあるのかどうか」がチェックされるだけです。
応募者がどの様な動機を持ってエンジニア転職を検討しているのかが掘り下げさられます。
以下の様な動機があればまず問題ないでしょう。
飲食業界で働いていた時に予約の受付システムがなく非効率だった。
その経験から自分は業務を効率化するシステム開発に興味を持ってプログラミングを独学で勉強し始めました。すると予想外に面白く感じ仕事としてプログラミングをやりたくなったのでエンジニア転職できるDMM WEBCAMPを検討しています。
上記の様な一貫性のある動機があればまず落とされることはないです。
もしくは
派遣で携帯電話販売て働いているもののどうしてもスキルが蓄積されている感じがしませんでした。
スキルをしっかりつけてキャリア形成したいと考えエンジニア転職を検討しています。
とかでも問題ないでしょう。
対策:志望動機をしっかり練っておく
「エンジニア転職する意欲がある」のを示すには志望動機をしっかり練っておくことが大切です。
特に30代はエンジニア転職の難易度が上がるので明確な志望動機を持ったうえで選考に臨むようにしましょう。
DMM WEBCAMPの選考に落ちた場合どうすれば良い?
もし選考に落ちたらどうすればいい?
選考に落ちた場合どうすれば良いか。
DMM WEBCAMPでは何度も選考を受け直すことができるのでもう一度選考にチャレンジしてみても良いでしょう。
ただしです。
選考で落とされた場合は自分にはエンジニアになる適性がないと認識するのもまた重要だと思います。
DMM WEBCAMPは営利企業です。できる限り受講生を受け入れたいと思っているわけで基本的に選考で落とす気はないです。
それでも選考で落とすというのは「エンジニアになる適性が全くない」と考えた方が良いでしょう。きついこと言って申し訳ないですが…
能力が低い、低くないとかそういう話ではなく相性の問題なんですよね。
やはりエンジニアは合う合わないはあります。エンジニアは合わないけどWebマーケターはピッタリみたいな人もたくさんいます。
数多く転職者を見てきたが、どうしてもコードを書けずプログラミングを諦めた人でも営業だったりマーケターで頭角を現した人はたくさんいたよ。向き不向きは確実にあるよ。自分の強みを活かすのが大事だね。
選考に落ちた場合はエンジニア以外の別の道を探るのをおすすめします。
DMMはマーケティングスクールの「マケキャン 」も運営しているのでエンジニアが合わない人はWebマーケターの可能性も探ってみても良いかなと思います。
DMM WEBCAMPの選考に関する評判
以下ではDMM WEBCAMPの選考に関する評判を見てみました。選考に落ちている人は見当たりませんでした。
口コミ「DMMwebcampの選考結果待ち」
DMMwebcampの選考結果待ち。
知能テストの方は満点だと思うから落ちたら経歴の部分。 落ちてしまったらそれはDMMにとって他の受講予定生より受け入れづらい人材ということになる。 突きつけられるのは単なる事実であるとはいえこのサービスにすごい魅力を感じていて入りたい以上(続く)
引用元:Twitter
この上のツイート主の方無事選考に受かっていたようです。
DMM受かってました。
引用元:Twitter
口コミ「DMMwebcampの選考合格」
DMMのwebcampの選考合格しました! そう!仕事辞める準備が完全に整いました! 今までありがとう!健康診断も有給も何も無い現在の職場!
引用元:Twitter
口コミ「WebCamp選考通った」
WebCamp選考通った。あとは奥さんと要相談
引用元:Twitter
選考の前にやるべきこと
選考を受けるのは無料カウンセリングの後になります。まだ無料カウンセリングを受けていない人はまずは無料カウンセリングに参加する必要があります。
実は無料カウンセリングも選考の一環です。そこで受講を断られる可能性もあります。
無料カウンセリングに参加した実際の体験談はこちら(DMM WEBCAMP無料カウンセリング体験談)に詳しく書いています。参考にしてください。
公式サイト
https://web-camp.io/
コメント