ガツッと一定期間集中して習得すべき
2年かけてプログラミングを学ぶ様な専門学校もありますが無駄に時間をかけて学ぶのは正直、良くないです。
理由は単純で期間が長引くと途中でダレてやる気がなくなってしまうからですね。
プログラミング学習にかける期間は長くても半年でしょう。
学習期間は締め切りを設けて集中的に学ぶのが間違いなく良いですよ。ダレてしまうのが一番良くないです。
当メディア編集部のエンジニア須賀がプログラミングスクールを30社近く取材したうえで短期集中で力のつくスクールを厳選しました。
短期集中でプログラミングを習得するのは可能?【結論:可能です】
結論から言うと短期集中でプログラミングを習得するのは可能です。
毎日5、6時間集中的に学習すれば1か月でプログラミング基礎を習得しTwitterのクローンアプリを開発できるようになります。
さらにそこからもう1か月ほど学習すればオリジナルWebアプリを開発できるところまで到達できるでしょう。
オリジナルWebアプリを開発できれば後はエンジニア転職も可能です。
ただし独学だと厳しいですね。独学だと分からない点を聞ける人がいないですし開発したいアプリがあってもそれをどんな技術で実現できるのか皆目見当がつかないでしょう。
短期でプログラミングを習得するうえで講師のアドバイスやフィードバックは欠かせません。
独学とスクールとではプログラミングを習得できるまで以下の様な違いが出てきます。
独学でオリジナルWebアプリ開発
→ 6か月
スクールでオリジナルWebアプリ開発
→ 2か月
スクールに通って短期集中でサクッとプログラミングスキルを習得するのが圧倒的にスマートです。
失敗しないプログラミングスクールの選び方
スクールごとに強みとする部分が全く異なります。そのスクールの強みと自分の目的を合致させることができればスクール選びはその時点で成功です。
まずはプログラミングを学ぶ目的をある程度明確にしておきましょう。
大体以下の2つの目的に分かれるでしょう。
・エンジニア転職したい
・副業したい、スキルアップしたい
・エンジニア転職したい
エンジニア転職が目的であれば、就活時にスキルを示すためのポートフォリオとなるオリジナルWebアプリを開発できアプリのコードを講師が現場の開発目線でレビューしてくれるスクールがおすすめです。
オリジナルWebアプリは就活において自分のスキルや主体性を示すためのポートフォリオとなります。
採用企業は未経験にも「自分で考え、自分で問題解決できる自走力」を求めています。
そのためオリジナルWebアプリの開発において試行錯誤し「自分で考えて自分で問題解決した」エピソードを語ることができれば強いです。
エンジニア転職のためのスクール選びでもう1つ重要なのが言語選択ですね。言語ごとに以下の特性があります。
首都圏のWeb系企業に就職:Ruby
地方での就職に強い:PHP
とりあえず絶対就職したい:Java
Ruby:首都圏のWeb系企業に就職
Rubyは首都圏のITベンチャーがWebサービスを開発するのに使用している言語。
Rubyを使用している企業はリモートワークやフレックスタイム制など柔軟な働き方ができる企業が多い傾向があります。
PHP:地方での就職に強い
PHPは地方でのエンジニア転職や副業で稼ぎたい人におすすめ。
日本全国中の沢山の企業がPHPでWebサイト制作、Webサービス開発をしています。
PHPには簡単な機能追加や改修、システムの新規開発など様々なレベルの案件があり自分のレベルにあった案件を選べるので副業向けの言語でもあります。
Java:とりあえず絶対就職したい
絶対就職したいならJavaの学習がおすすめ。
官公庁や大規模なシステム開発であればJavaを使用しているケースが多いです。
求人が一番多いのはJavaで、その次にPHP、その次にRubyです。
・副業したい、スキルアップしたい
副業目的やスキルアップとしてプログラミングを学びたい場合は初心者にとって学びやすく案件が豊富なプログラミング言語の「PHP」を現役フリーランスエンジニア講師の指導の下で学習できるスクールがおすすめです。
本記事では上記の各目的を達成するのに最適な強みのあるスクールを目的別に紹介しています。
短期集中おすすめプログラミングスクール
番外編スクール
原則、上記スクール5つがおすすめです。しかしながら人によっては以下の番外編スクールが良い場合もあるでしょう。
もう少し時間をかけられる人なら3か月前後のプログラミングスクールがおすすめです。個人的には3か月前後が受講期間としては良いかなと思いますね。
私自身、エンジニアになる際にはスクールを利用してプログラミングを勉強しましたがその時は4か月間学習しました。
テックキャンプ エンジニア転職:70日でエンジニア転職
期間・料金 | ➀70日の短期集中スタイル 64万8000円(税抜) ➁180日間の夜間・休日スタイル 84万8000円(税抜) |
学習言語 | Ruby |
受講形態 | 通学&オンライン (東京・大阪・名古屋・福岡の教室) |
年齢制限 | なし |
70日受講でエンジニア転職を目指します。ただ期間中は1日10時間ほど学習が求められますので覚悟は必要です。分からない点があればいつでも講師に質問可能、挫折しないよう進捗管理をしてくれる学習に”超”コミットできる学習環境が整っています。
テックキャンプ エンジニア転職は70日の短期集中でエンジニア転職を目指せます。
ただし求められる学習時間は合計600時間です。1日に換算すると9~10時間の学習時間が求められます。
期間中は間違いなくハードで濃密な学習期間となるでしょう。
かなりハードなもののテックキャンプ エンジニア転職では「学習を継続できる、学習習慣を形成できる仕組み」があるので挫折しにくいと定評があります。
・学習スイッチのオン・オフを切り替える毎日の朝礼・夕礼
・定期的に面談をしてモチベを保ってくれるライフコーチ(学習相談専門のスタッフ)のサポート
・受講生同士(同期間)の競争意識をいい感じで刺激する仕組み
・受講生を少人数のグループに分けて連帯感を醸成
etc…
受講生の声
プログラミング学習でメンターがいると、めちゃくちゃ勉強が進む! なんとなく気になったけど、挙動に問題ないからスルーみたいな疑問も即消化できてモチベーションが下がらない。 テックキャンプ入って本当によかった。
引用元:Twitter
無料カウンセリング実施中
無料カウンセリング実施中です。テックキャンプと他のスクールとの違いなど質問に何でも答えてくれます。
公式サイト
https://tech-camp.in/expert
以下、テックキャンプの取材レポートです。
GEEK JOB:最短1か月で就職できる無料スクール
期間・料金 | 1~3か月無料 |
学習言語 | Java |
受講形態 | オンライン |
年齢制限 | 30歳未満 |
最短1か月でのエンジニア就職が可能な無料です。さくっとスピード就職したい人におすすめ。
GEEK JOB(ギークジョブ)は最短1か月でエンジニア転職が可能な無料スクール。
ただし1か月間の学習期間だとプログラミング基礎しか身につかないので就活で就職先を選ぶことはできないですね。
就職先にはそんなにこだわらないよ。とりあえず仕事欲しい。すぐ転職したい。
そんな人におすすめですね。
GEEK JOBの運営元はIT人材紹介業を10年以上にわたり運営してきたグルーヴ・ギアです。
このグルーヴ・ギアでキャリアカウンセリングを担当しているプロのキャリアアドバイザーが受講生のキャリア相談に乗り自分の希望に沿った企業紹介をしてくれます。このキャリアカウンセラーが親身と評判です。
僕はGEEK JOBに入学する前に何社か転職エージェントを利用したことがあるのですが、どこよりもコミットしてくれました。面接練習も何度もやってくれましたし、紹介してもらった求人もすごく良かった
ただGEEK JOBのネックとなるのが違約金です。GEEK JOBが紹介する企業以外に就職すると違約金が発生します。違約金の額は受講した期間の長さによって変わりますが数万円~20万円ほど。
説明会あり
GEEK JOBは説明会を開催しています。
GEEK JOB卒業後、どの様な企業に就職できるのか訊いてみましょう。キャリアカウンセラーが真摯に教えてくれます。
TechAcademy:最短1か月でWebアプリ開発
期間・料金 | (1か月) 社会人14万9000円 学生12万9000円 (2か月) 社会人19万9000円 学生15万9000円 (3か月) 社会人24万9000円 学生18万9000円 (4か月) 社会人29万9000円 学生21万9000円 |
学習言語 | Ruby PHP Java JavaScript Python |
受講形態 | オンライン |
年齢制限 | なし |
オンラインブートキャンプです。最終的にオリジナルWebアプリを開発します。受講期間は希望の期間を選べて最短1か月の受講もOKです。かなり濃密な期間となるでしょうね。
TechAcademyでは専属の現役エンジニア講師がつき週2回のマンツーマンレッスンで進捗管理もしてもらえます。
講師に次のマンツーマンレッスンまでに「○○までやってきてください」と学習計画を策定してもらえるので学習ペースを掴みやすいです。
メンタリングがあったから学習を継続できた
最終的にはオリジナルWebアプリも開発します。
受講生が開発したアプリ実例①研究室マッチングシステム
「研究室と学生をマッチングする」ユニークなWebサービスを考案した人もいます。
受講生が開発したアプリ実例②RelayNovel
リレー小説を投稿できるサイトです。会員登録機能やレビュー機能、投稿機能など機能が盛り沢山で完成度高いですね。
以下はテックアカデミーの標準的な料金と学習時間です。
料金 | 社会人 | 学生 | 学習時間(週) |
---|---|---|---|
4週間プラン | 14万9000円 | 12万9000円 | 40〜50時間 |
8週間プラン | 19万9000円 | 15万9000円 | 20〜25時間 |
12週間プラン | 24万9000円 | 18万9000円 | 14〜18時間 |
16週間プラン | 29万9000円 | 21万9000円 | 10〜13時間 |
期間を1~4か月の間で自由に選択できますが、期間が短いプランを選ぶと週あたりの必要学習時間が増加します。
たとえば4週間プランだと週に40~50時間の学習時間が求められます。1日換算で5~6時間の学習時間が必要な計算です。
短期集中でプログラミングをマスターしたい人におすすめです。
受講生の声
メンターの方がついてくれるとはいえ基本的に自分でどこまでも頑張らなければいけないコースだったので、とてもやりがいを感じながら進めることができました。
時間をかければかけるほど踏み込んだ内容をメンターの方に質問することができるので、ぜひ有効活用してほしいですね。副業のアドバイスとしては、簡単なことから少しずつ始めることと、それを積極的に発信していくことが良いと思います。
実際、私も周りに「副業でWeb制作をやっています。」と発信していると「ちょっとこれ相談したいんだけど!」といった声がかかるんですよね。やってみてからわかることも多いので、まずは小さく始めると良いんじゃないかと思います。
無料で1週間レッスン受講可能
テックアカデミーでは現役エンジニア講師によるマンツーマンレッスン含む無料体験を1週間受けられます。
CodeCamp:料金最安でマンツーマンレッスン
期間・料金 | 2か月 14万8000円 4か月 24万8000円 6か月 29万8000円 |
学習言語 | Ruby PHP Java Python |
受講形態 | オンライン |
年齢制限 | なし |
現役エンジニア講師のマンツーマンレッスンを受けられるスクールの中でも最も料金が安いスクールです。
CodeCampはプログラミングスクールで最も安いスクールです。
テックアカデミーと比較してみます。
受講期間 | CodeCamp | テックアカデミー |
---|---|---|
1か月 | 12万9000円 | |
2か月 | 14万8000円 | 20万9000円 |
3か月 | - | 25万9000円 |
4か月 | 24万8000円 | 30万9000円 |
5か月 | - | |
6か月 | 29万8000円 | - |
12か月 | - | - |
CodeCampがダントツで安いです。
マンツーマンレッスンの合計時間も比較して見ましょう。
CodeCampの2か月プラン | 40分×20回 =800分 |
テックアカデミーの2か月プラン | 30分×15回=450分 |
マンツーマンレッスンの時間もCodeCampが多いです。
ただしCodeCampはテックアカデミーと異なり専属エンジニア講師ではない点は加味しておきましょう。
進捗管理はなく自主性が求められるスクールです。しかしその分、圧倒的に安いわけです。
なおCodeCampは受講期間を2か月、4か月、6か月と選択できますが期間を短くすればするほど週ごとに求められる学習時間が多めとなります。
学習時間目安(週) | 2か月プラン | 4か月プラン | 6か月プラン |
---|---|---|---|
20〜25時間 | 10〜15時間 | 5〜10時間 |
短期集中で学ぶ場合は2か月プランを選択すると良いです。2か月プランでも14万8000円と格安となっています。
受講生の声
実際にCodeCampで学んでみるとエンジニアとして経験が豊富な方々が講師を務めているので、プログラミングを体系的に学習できたことがすごくよかったです。コードの本質を理解できたやっぱり、独学で学んでいると体系立てて理解することが難しかったので、フレームワークに頼ってばかりいました。
今思うと、コードの本質を理解せずにとりあえずでつくってしまっていた気がします。CodeCampの講義では、生のコードを書いて講義を進めていくので、コードが意味することの本質を理解でき、点だった知識を線として繋げることができたと思います。
無料体験レッスンあり
CodeCampでは現役エンジニア講師による体験レッスンを無料で受講できます。
公式サイト
https://codecamp.jp/
以下はCodeCampの取材レポート記事です。
DMM WEBCAMPSKILLS:11時~22時で教室利用し放題
期間・料金 | 月額1万9800円 ※初月無料 入学金20万円 |
学習言語 | Ruby |
受講形態 | 通学 (東京・大阪) |
年齢制限 | なし |
最短1か月から受講可能です。11時~22時で教室利用し放題で仕事帰りに学習に励んでいる社会人が多いです。
DMM WEBCAMPSKILLSでは以下2つのコースから希望のコースを選択。
プログラミングコース:Webサービス開発のスキルを身に着ける
Webデザインコース:Webサイトの制作やデザインスキルを身に着ける
プログラミングコースではTwitterやメルカリなどのクローンアプリを開発しながらWebアプリ開発の工程を学べます。
WebデザインコースではオリジナルWebサイトを制作しながらWebデザインを学べます。
どちらのコースもエンジニア転職できるレベルにはなりませんがビジネスパーソンとして求められるプログラミング基礎、Webサービス開発への理解を深められれる内容となっています。
DMM WEBCAMPSKILLSの受講生には大手企業やIT企業において営業やマーケティング、広報に従事している人が多くいます。
また週に1回面談があり専属の学習サポーターが学習進捗を確認し翌週の学習計画作成を手伝ってくれるので学習ペースを掴みやすいメリットもあります。
最短1か月での受講が可能なので1か月間はプログラミング学習にフルコミットするのも良いでしょう。
受講生の声
ビジネス教養コース(DMM WEBCAMPSKILLSの旧名)でWEBデザインとプログラミングを学びました。
その後、エンジニアの道ではなくWEBマーケティング職に就職をしましたが、確実にプログラミングを学んだことが今のキャリアに活きています。 現在、会社ではサービスサイトやランディングページの担当をしているのでエンジニアさんと毎日一緒にお仕事をしています。
本スクールでスキルを身につけられたことを一番実感するのは、概念をある程度理解した上でエンジニアさんと話ができることで、本質的な議論ができたり的確に指示が出せることです。
無料カウンセリング
無料カウンセリング開催中。無料カウンセリング詳細は公式サイトより確認ください。
公式サイト
https://web-camp.io/skills/
以下DMM WEBCAMPSKILLSの特徴を詳しく解説したレポートです。
番外編スクール
DMMWEBCAMP COMMIT(東京・大阪)
期間・料金 | 3か月 62万8000円 |
学習言語 | Ruby |
受講形態 | 通学 (東京・大阪) |
年齢制限 | 30歳未満 |
受講期間は3か月で超短期と言うわけではないですがチーム開発からオリジナルWebアプリ開発までの濃密なカリキュラムとなっています。時間に少しゆとりがある人の場合はテックキャンプよりDMM WEBCAMPをおすすめします。
DMM WEBCAMP COMMITは3か月の短期集中でエンジニア転職を目指します。
カリキュラムはチーム開発からオリジナルWebアプリまで含まれており相当に濃密な内容となっています。
またDMM WEBCAMP卒業生の離職率はわずか2%。それだけ卒業生が就職先に満足している何よりの証拠です。
この離職率が低い理由はDMM WEBCAMPの転職サポートの手厚さにあります。
DMM WEBCAMPが受講生に紹介している企業はDMM WEBCAMPが精査した「エンジニアとしてスキルを磨ける」企業のみです。
企業の中にはエクセルのコピペばかりやらされてコードを書けない企業もあるんですよね。DMM WEBCAMPはそうしたブラック企業を排除したうえで企業を紹介してくれます。
そして専属のキャリアアドバイザーが受講生一人一人の資質・性格を把握したうえで最適な企業を紹介してくれます。
テックキャンプと比較
DMM WEBCAMPとテックキャンプ エンジニア転職と比較して見ましょう。
テックキャンプ エンジニア転職は30歳以上の受講生が30%となっています。この理由はテックキャンプ エンジニア転職の場合は30歳以上にも転職保証がつくためです。
一方、DMM WEBCAMPは原則として30歳以上には転職保証がつきません。
以下、比較表を用意したので詳しく見ていきましょう。
テックキャンプ エンジニア転職 | DMM WEBCAMP | |
---|---|---|
転職保証 | 30歳以上もOK | 30歳以下のみ |
オンラインでの質問 | 〇 | × |
チーム開発 | × | 〇 |
個人開発での現役エンジニアのレビュー体制 | × | 〇 |
学習習慣を形成する環境 | ◎ | 〇 |
夜間コース | 〇 | × |
教室 | 東京、大阪、福岡 | 東京、大阪 |
DMM WEBCAMPはオリジナルWebアプリ開発の段階で現役エンジニア講師に質問できたりチーム開発ができる点がメリットです。
テックキャンプ エンジニア転職はオリジナルWebアプリ開発の段階で講師への質問は不可でチーム開発もありません。
就活に必須のプログラミングスキルを示すポートフォリオであるオリジナルWebアプリを磨きこめるDMM WEBCAMPの方に軍配が上がるでしょう。30歳以下ならDMM WEBCAMPがおすすめですね。
30歳以上の場合はテックキャンプ エンジニア転職がおすすめですね。
受講生の声
内定決まりました!!!
引用元:Twitter
第1志望ほんとにいきたい企業様です。未経験で不安を抱えてたのでほっとしてます…高卒で10年お世話になった企業辞め.スクール3ヶ月学び、キャリアサポート通して遂にスタート地点に!
関わり・応援くれた皆様本当にありがとうございます
無料カウンセリング
DMM WEBCAMPはプロのキャリアアドバイザーによる無料カウンセリング開催中です。
そもそもITエンジニアが向いているのか?というところから真摯にアドバイスをくれますよ。現在のエンジニア転職事情についても教えてもらえますよ。
公式サイト
https://web-camp.io/commit/
以下、DMM WEBCAMPの取材レポートです。
テックキャンプ プログラミング教養(東京・大阪・名古屋)
期間・料金 | 入会金19万8000円+月額1万9800円 |
学習言語 | Ruby |
受講形態 | 通学&オンライン (東京・大阪・名古屋) |
年齢制限 | なし |
テックキャンプ プログラミング教養はDMM WEBCAMP SKILLSとほぼ同じです。ただ教室の開放時間が短め。教室は16時~22時(平日)、13時~19時(土日)で利用可能可能です。
テックキャンプ プログラミング教養ではWebサイト制作、Webデザイン、Webサービス開発、AI(人工知能)など好きなジャンルを学べます。
ただしあくまでも習得できるプログラミング、デザインのレベルは基礎的なレベルとなっています。転職に向いていない点は了解しておきたい点です。
テックキャンプ プログラミング教養の進捗管理はDMM WEBCAMPSKILLSの週1回とは異なり2週間に1回です。
料金もほとんど差がないのでDMM WEBCAMPSKILLSの方がおすすめですね。
テックキャンプ プログラミング教養 | DMM WEBCAMPSKILLS | |
---|---|---|
受講料 | 1万9800円 | 1万9800円 |
入学金 | 19万8000円 | 20万円 |
受講生の声
プログラミングスキルがあることで、現在も日々の業務を効率化することができています。
Go Bold賞を受賞した理由となった出来事はもちろんのこと、ブラウザエラーなどが発生した際に、「これは問題ない」「これは問題が発生しているのでエンジニアに伝える必要がある」などの判断が自分である程度できます。
また、少し知識があるだけでも、エンジニアとのコミュニケーションがぐっと円滑になります。
無料カウンセリング
無料カウンセリングも開催中です。無料カウンセリング詳細は公式サイトでご確認ください。
公式サイト
https://tech-camp.in/technology
テックキャンプ プログラミング教養のレポートは以下になります。
COATCHTECH(オンライン)
スクール概要 | |
---|---|
期間・料金 | 2か月25万円 3か月30万円 4か月35万円 6か月45万円 |
学習言語 | Ruby PHP etc… ※オーダーメイドカリキュラムなので希望に応じた内容となります |
受講形態 | オンライン |
年齢制限 | なし |
現役エンジニアのコーチ(講師)がついて毎日進捗管理。ライザップばりのコーチング体制です。2か月の短期集中でプログラミングを習得しましょう。
COATCHTECHは実際に案件を獲得できるレベルまでプログラミングスキルを習得できるスクールです。
特徴としては現役のフリーランスエンジニアがコーチについて時間単位で進捗管理してくれる点ですね。
稼ぐのに必要なプログラミングスキルを叩きこんでくれます。
毎日の学習進捗はチャットでコーチに報告します(※報告は強制ではありませんが学習習慣形成のために報告が推奨されています)
受講生1人1人の希望に沿った学習期間や学習内容のオーダーメイドカリキュラムを組んでくれます。
例1)大学に通いながらWebアプリ開発で稼ぎたい大学生の場合
2か月でVue.jsやLaravelを中心に学ぶ
例2)働きながらWebアプリ開発やWebサイト制作で稼ぎたい社会人の場合
3か月でPHP、Vue.jsやLaravelを中心にWebアプリ開発を学ぶ。
COATCHTECH卒業生が実際に制作したWebアプリは以下。
またCOATCHTECHでは一定レベルまでプログラミングスキルを習得した受講生に対して実案件を振ってくれる「COATCHTECH PRO」というコミュニティもあります。
受講生の声
卒業後すぐにWebサイト制作案件を獲得することができました。またエンジニアインターンにも合格することができたので日々、成長を実感しています。
引用元:COATCHTECH
単純に与えられた教材を進めるだけでなく、自走しながらアウトプットができる環境で学習を進められたことが、このような結果につながった要因だと思います。
無料カウンセリング実施中
COACHTECHは無料カウンセリング実施中です。フリーランスになるために学習すべきことについても教えてもらえます。無料カウンセリング詳細は公式サイトで確認ください。
以下、COATCHTECH取材レポートです。